高松から西へ ~瀬戸大橋線・山陽本線・鹿児島本線編~
高松 (香川県)
発 04:38
↓ JR 瀬戸大橋線 [快速 マリンライナー2号] 岡山行き
(坂出には04:56着, 児島には05:14着, 茶屋町には05:29着)
岡山 (岡山県)
着 05:46
発 05:50 (※ 和気05:13発)
↓ JR 山陽本線 広島行き
(倉敷06:06着, 新倉敷06:15着, 福山
06:47着, 尾道07:06着,
糸崎07:14着, 三原07:20着, 西条08:00着, 海田市08:27着)
広島
(広島県)
着 08:39
発 09:00
↓ JR 山陽本線 [快速 シティライナー] 下関行き
(宮島口09:24着, 大竹09:36着, 岩国09:41着, 柳井10:16着,
光10:36着, 徳山10:50着, 防府11:18着, 新山口11:34着,
宇部11:59着, 小野田12:03着, 厚狭12:09着, 幡生12:36着)
下関
(山口県)
着 12:43
発 12:54
↓ JR 鹿児島本線 小倉行き
(門司には13:01着)
小倉 (福岡県)
着 13:07
発 13:14 (※ 門司港13:00発)
↓ JR 鹿児島本線 [快速] 大牟田行き
(八幡13:26着, 黒崎13:29着, 赤間13:47着, 福間13:56着,
香椎14:12着, 博多 14:22着, 二日市14:38着, 原田14:43着,
鳥栖14:56着, 久留米 15:09着, 羽犬塚15:19着, 瀬高15:24着)
大牟田 (福岡県)
着 15:37
発 16:02
↓ JR 鹿児島本線 熊本行き
(荒尾16:05着, 長洲16:13着, 玉名16:21着, 上熊本16:45着)
熊本
(熊本県)
着 16:49
発 16:55
↓ JR 鹿児島本線 八代行き
(宇土には17:05着, 松橋には17:09着, 新八代には17:25着)
八代 (熊本県)
着 17:28
発 18:20
↓ 肥薩おれんじ鉄道 出水行き
(日奈久温泉には18:31着, 新水俣には19:17着, 水俣には19:22着)
出水 (鹿児島県)
着 19:45
発 20:12
↓ 肥薩おれんじ鉄道 川内行き
(阿久根には20:37着)
川内 (鹿児島県)
着 21:20
発 21:35
↓ JR 鹿児島本線・日豊本線 国分行き
(串木野21:49着, 湯之元22:00着, 伊集院22:09着, 鹿児島22:49着,
姶良23:07着, 帖佐23:10着, 隼人23:22着, 国分23:27着)
鹿児島中央
(鹿児島県)
着 22:30
発 22:58
↓ JR 指宿枕崎線 山川行き
(喜入23:38着, 薩摩今和泉23:53着, 指宿00:04着, 山川00:10着)
二月田 (鹿児島県)
着 00:01
(10/01/26更新)
<参考データ>
乗り換え総数: 10回
総距離: 約896km
所要時間: 19時間23分
乗車時間合計: 16時間7分
乗継時間合計: 3時間16分
通常料金: 14,690円
(10,060円…高松~八代間のJR乗車券
+ 2,550円…八代~川内間の肥薩おれんじ鉄道運賃
+ 1,770円…川内~二月田間のJR乗車券)
青春18きっぷ: 4,300円
(2,300円…18きっぷ一日分
+ 2,000円…おれんじ18フリーきっぷ)
<コメント>
九州上陸パターンも同様に岡山駅を出発地点としたスケジュールと同じ結果となってしまいます。
ただ、今回は熊本県八代駅でやっと岡山からのスケジュールに追いつくので、追いつくまではかなり時間がかかってしまいます。
話は変わりますが、最近は夜行バスの利便性もあって夜行列車が激減してきています。
夜行バスはウェアケンも何度か利用したことがあるのですが、なぜかバスはあまりよく眠れません。
しかも一度、中央にもう一つ席のある3列シートのバスの中央の席に予約をとってしまったことがあって、失敗したと思ったがありました。
中央の席は周りが何の隔たりもないので、顔を上げると自然と周りが視界に入ってしまい、結構気になってしまいます。
3列シートバスをの席を予約するときは注意してくださいね。