下関から南へ ~鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道編~ | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

下関から南へ ~鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道編~

下関 (山口県)
発 05:49
JR 鹿児島本線 小倉行き

  小倉には06:06着)
門司 (福岡県)
着 05:55
発 06:25 (※ 門司港06:18発) {土休日は南福岡行き快速列車}
JR 鹿児島本線 [快速] 羽犬塚行き
  (黒崎06:44着, 折尾06:49着, 福間07:13着, 香椎07:31着,

   二日市08:09着, 鳥栖08:28着, 久留米 08:35着, 羽犬塚08:46着)

博多 (福岡県)

着 07:44

発 08:11 (※ 門司港06:39発) {08:12…土休日}

JR 鹿児島本線 [快速] 荒尾行き

  (鳥栖08:45着, 久留米 08:51着, 瀬高09:10着, 大牟田09:21着)
荒尾 (熊本県)
着 09:26 {09:21…土休日}
発 09:44 (※ 銀水09:36発)
JR 鹿児島本線 八代行き
  (玉名09:59着, 熊本 10:32着, 宇土10:44着, 松橋10:49着)
八代 (熊本県)
着 11:08
発 11:16
肥薩おれんじ鉄道 出水行き
  (日奈久温泉11:28着, 佐敷12:02着, 湯浦12:07着, 新水俣12:21着)
出水 (鹿児島県)
着 12:44
発 12:51
肥薩おれんじ鉄道 川内行き

  阿久根には13:16着)
川内 (鹿児島県)
着 14:00
発 14:27
JR 鹿児島本線・日豊本線 都城行き
  (串木野14:39着, 湯之元14:49着, 伊集院14:57着, 鹿児島中央 15:14着,

   帖佐15:57着, 隼人16:09着, 国分16:13着, 霧島神宮16:27着)
都城 (宮崎県)
着 17:01
発 17:46 (※ 西都城17:43発)
JR 日豊本線 宮崎行き
  (清武には18:36着, 南宮崎には18:43着)
宮崎 (宮崎県)
着 18:47
発 18:51 (※ 宮崎空港18:35発)
JR 日豊本線 延岡行き
  (佐土原19:09着, 高鍋19:21着, 都濃19:36着, 日向市20:02着)
延岡 (宮崎県)
着 20:35


(09/12/15更新)


<参考データ>
乗り換え総数: 7回
総距離: 約605.7km
所要時間: 14時間
乗車時間合計: 12時間3分
乗継時間合計: 1時間57分
通常料金: 11,370円
     (4,200円…下関~八代間のJR乗車券
     + 2,550円…八代~川内間の肥薩おれんじ鉄道運賃
     + 4,620円…川内~延岡間のJR乗車券)
青春18きっぷ: 4,300円
     (2,300円…18きっぷ一日分
     + 2,000円…おれんじ18フリーきっぷ)

旅名人の九州満喫きっぷ: 3,334円 (一日分)


<コメント>
 鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道を経由した場合は鹿児島中央には午後3時ごろの到着となるようです。
 鹿児島中央からそのまま日豊本線を経由すれば宮崎には18:47に到着できます。


 鹿児島中央から指宿枕崎線を利用して指宿・枕崎方面を目指す場合は下記EXTRAを参照してください。
 指宿枕崎線 薩摩今和泉駅は大河ドラマで話題を呼んだ天璋院篤姫ゆかりの地への玄関口となっています。
 薩摩今和泉駅内では『篤姫観光ガイド総合案内所』が設置されていて、予約すれば観光ガイドもお願いできるようです。
 観光後は指宿の温泉で一休み、というのもいいですね。



<EXTRA>
 鹿児島中央駅から指宿枕崎線を利用

鹿児島中央 (鹿児島県)
着 15:14
発 15:42
JR 指宿枕崎線 [特別快速 なのはなDX7号] 指宿行き
  (喜入には16:17着, 薩摩今和泉には16:29着)
指宿 (鹿児島県)
着 16:40
発 16:56
JR 指宿枕崎線 枕崎行き

  西大山には17:15着, 西頴娃には17:35着)
枕崎 (鹿児島県)
着 18:09