大宮駅から1日でどこまで行ける? | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

大宮駅から1日でどこまで行ける?

 来週(8月第4週)は大宮駅から』をテーマにどこまで行けるか検証します。


 正直、出発駅を浦和駅にするか、大宮駅にするかで迷いました。

 浦和駅は県庁に近く、市販されている時刻表の路線地図で◎がついています。

 なのですが、駅の規模的には大宮駅の方が大きく、新幹線も通っているのでとりあえず大宮駅からとしました。

 

 メイントピックの一つは東北本線編ですが、答えを言ってしまうと東京駅から出発した場合でも東北本線宇都宮行きの始発に間に合うので、東京駅出発の場合と差がつかないことになります。

 ですので、小山駅(栃木県)からJR水戸線で常磐線に抜けるルートを記事にしようかと考えています。


 もう一つは東海道本線で1日でどこまで西に進めるかです。

 東京発の場合や千葉発の場合と比較して果たして差がつくかどうかが見所となります。

 応援よろしくお願いします!


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログへ 人気ブログランキング blogking