来週(7月第3週)は『京都駅から』をテーマにどこまで行けるか検証します。
メイントピックは「東海道本線・東北本線経由でどこまでいけるのか」。
大阪発の場合は仙台をちょっと越えたところまでいけましたが、果たして京都駅から出発した場合とではどのくらいの差がつくのでしょうか。
山陽本線・鹿児島本線・肥薩線経由で鹿児島に向かう場合は大阪発の場合はJR肥薩線の人吉駅(熊本県)まで行けますが、京都発の場合は八代(熊本県)止まりとなってしまうのでしょうか。
その他、京都を山陰本線の始発で出た場合はどこまで行けるか等をサブトピックとして取り上げていくつもりです。
応援よろしくお願いします!