大阪から西へ ~長崎本線経由で長崎、佐世保方面編~
今日は広島編をちょっとお休みして、大阪から佐賀、長崎方面へと向かってみます。
大阪 (大阪府)
発 05:00
↓ JR 京都線・神戸線 西明石行き
(尼崎05:07着, 三ノ宮05:34着, 神戸 05:38着, 明石06:02着)
西明石 (兵庫県)
着 06:06
発 06:23 (06:24…土休日, 播州赤穂行き普通列車)
↓ JR 神戸線 姫路行き
(加古川には06:39着)
姫路
(兵庫県)
着 06:56
発 07:03
↓ JR 山陽本線 三原行き
(相生07:25着, 上郡07:36着, 岡山 08:33着, 倉敷08:57着,
新倉敷09:05着, 福山
09:37着, 尾道09:56着, 三原10:09着)
糸崎 (広島県)
着 10:04
発 10:19
↓ JR 山陽本線 南岩国行き
(西条10:59着, 広島 11:33着, 宮島口12:00着, 大竹12:16着)
岩国 (山口県)
着 12:22
発 12:37 (※ 白市11:00発)
↓ JR 山陽本線 新山口行き
(柳井13:10着, 下松13:35着, 徳山13:44着, 防府14:21着)
新山口 (山口県)
着 14:37
発 14:38
↓ JR 山陽本線 下関行き
(宇部15:01着, 小野田15:05着, 厚狭15:11着, 新下関15:34着)
下関
(山口県)
着 15:44
発 15:55
↓ JR 鹿児島本線 小倉行き
(門司には16:02着)
小倉 (福岡県)
着 16:08
発 16:15
↓ JR 鹿児島本線 [快速] 荒尾行き
(戸畑16:21着, 黒崎16:30着, 折尾16:35着, 福間16:56着,
香椎17:12着, 吉塚17:19着, 博多 17:22着, 二日市17:44着,
久留米
18:06着, 羽犬塚18:16着, 大牟田18:32着, 荒尾18:36着)
鳥栖 (佐賀県)
着 17:59
発 18:29
↓ JR 長崎本線 長崎行き
(吉野ヶ里公園18:42着, 佐賀
18:53着, 久保田19:00着, 肥前山口19:08着,
肥前鹿島19:33着, 多良19:56着, 湯江20:27着, 長崎
には21:19着)
諫早 (長崎県)
着 20:48
発 21:09
↓ JR 大村線・佐世保線 佐世保行き
(竹松21:22着, 川棚21:52着, ハウステンボス22:04着, 早岐22:10着)
佐世保 (長崎県)
着 22:33
(09/06/06更新)
<参考データ>
乗り換え総数: 8回
総距離: 約825.7km
所要時間: 17時間33分
乗車時間合計: 15時間29分
乗継時間合計: 2時間4分
乗車料金: 11,240円
青春18きっぷ: 2,300円 (一日分)
<コメント>
大阪から長崎本線経由で長崎、佐世保を目指した場合です。
このルートはどちらかというと長崎駅を最終到着地とするためのもので、佐世保やハウステンボス到着を目的とするのであれば長崎本線途中の肥前山口駅(佐賀県)で降りて、そこから佐世保線経由で佐世保orハウステンボスを目指した方が早く到着できます。これは次回検証してみます。
長崎本線・大村線経由でも佐世保までは1日で行くことが可能なようです。
長崎を目指す場合は上記のとおり鳥栖駅 (佐賀県)で長崎行きの列車に乗り換えて、そのまま乗車していれば終点の長崎駅には21:19に到着できます。