札幌から北へ ~宗谷本線編~ | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

札幌から北へ ~宗谷本線編~

札幌 (北海道)
発 06:02
JR 函館本線 旭川行き

  白石06:10着, 江別06:33着, 岩見沢06:57着, 美唄07:21着,

   砂川07:49着, 滝川07:58着, 深川08:32着, 近文09:05着)
旭川 (北海道)
着 09:11
発 11:15
JR 宗谷本線 [快速 なよろ1号] 名寄行き

  永山11:26着, 比布11:36着, 和寒11:58着, 士別12:14着)
名寄 (北海道)
着 12:35
発 12:38
JR 宗谷本線 稚内行き

  美深13:04着, 天塩川温泉13:34着, 音威子府13:43着, 天塩中川14:28着,

   雄信内14:51着, 幌延15:14着, 豊富15:52着, 南稚内16:34着)
稚内 (北海道)
着 16:39


(09/06/08更新)


<参考データ>
乗り換え総数: 2回
総距離: 約422.1km
所要時間: 10時間37分
乗車時間合計: 8時間30分
乗継時間合計: 2時間7分
乗車料金: 7,140円
青春18きっぷ: 2,300円 (一日分)
北海道&東日本パス: 2,000円 (一日分)


<コメント>
 札幌~旭川間は特急列車は多数でているものの、普通列車の本数はほとんどありません。
 宗谷本線にいたっては普通列車はおろか、特急列車も数本出ているのみです。
 そのため札幌を朝早く出ても旭川で2時間程度、時間の調整が必要になります。
 せっかく旭川まで来たのですからおいしいものでも食べて気長に待ちましょう。
 もし、最北端の宗谷岬まで行こうと考えている場合は、稚内駅(正確には徒歩1分のところにあるバスターミナル)、南稚内駅から定期バス が出ています。
 が、現在その本数が1日に4本しかありません。
 そのため、上記のスケジュールで稚内まで来ても19時まで待つことになり、宗谷岬に到着するのは19時46分ごろとなるので、ここはあきらめて次の日に観光するのが吉でしょうね。



<EXTRA>
 稚内到着後、普通列車で旭川まで戻れるようなので一応載せておきます。
 (稚内まで来たのにすぐさま旭川に戻るなんて人はあまりいないと思いますが…)


稚内 (北海道)
発 17:10
JR 宗谷本線 名寄行き

  南稚内17:13着, 豊富17:58着, 幌延18:18着, 雄信内19:00着,

   天塩中川19:22着, 音威子府19:54着, 美深20:26着)
名寄 (北海道)
着 20:50
発 21:56
JR 宗谷本線 旭川行き

  士別22:19着, 和寒22:37着, 比布23:05着, 永山23:13着)
旭川 (北海道)
着 23:27


(09/06/08更新)


<参考データ> (札幌→稚内までのデータとの合計)
乗り換え総数: 4回
総距離: 約707.4km
所要時間: 17時間25分
乗車時間合計: 13時間41分
乗継時間合計: 3時間44分
乗車料金: 12,390円
     (7,140円…札幌~稚内間の乗車券
      + 5,250円…稚内~旭川間の乗車券)
青春18きっぷ: 2,300円 (一日分)
北海道&東日本パス: 2,000円 (一日分)