40代女性の転職活動記録、
続きです。

そもそも書類選考が通らないので、
だんだん心がおよび腰になっていく私。。。


そんな中、身近な人の転職が決まりました。



話を聞いてみると、
複数の転職サイトや
転職エージェントに登録していたということでした。


その中で知人の転職が決まったサイトが、
まったくノーマークのところだったので
早速登録してみることに。


それまでは、ネットで「40代転職 女性」
というキーワードで上位に出てきた


某有名転職サイト1つ
某有名転職エージェント1つ


に登録していたのみでした。
あとは時々ハローワークに行ってみたり、
タウンワークやインディードを見てみたり。。。


というのが、
主な転職活動方法アップアップ


ここに知人から聞いた話をもとに
転職サイトと転職エージェントの登録を
各1個ずつ増やし、

求人情報の検索先も3つほど増やしました。
応募したいのがあったら、そのとき登録しようと考えていたのです。目


そんな中、
いくつか気になる求人が出てくるように。。。


うち一つは、
昔から働いてみたいと思っていた会社で、
7〜8年前に一度応募し、
一次面接で落とされた会社でした。


ダメ元で受けてみようと思い、
再チャレンジ。爆弾


1週間ほど空けて、さらに2社応募。


いずれも書類を通過チューチューチュー


うち2つは一次面接も通過して、
最終面接まで進むことが、できました。


そして、どちらも内定
いただけるという事態に。


再チャレンジしたところも、
内定をいただけました。



実は、この2社
どちらも新しく追加した転職サイト
応募した求人。ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


残り一社はWEB試験で撃沈ダウンダウン叫び
ここは元々利用してた転職サイトでの応募でした。



一言でまとめてしまうのは
少々乱暴ですが、
私は今回の活動を通して


転職サイトやエージェントには、
合う合わないがある
があると思いました。


最初に登録してたところは
大手の求人が多いけれども、
そのぶん敷居も高い

採用までのハードルが、
かなり高く感じました。


正直にいうと、使っていて
まったく通る気がしませんでした。えーん



スカウトが来る件数は多かったけど、
年齢に紐づいて来るものが多く、
仕事の内容が、
そもそも希望と全く合っていない。。。DASH!


希望職種でのスカウトもありましたが、
勤務地や条件面が噛み合わず。


なら、自ら応募ビックリマークビックリマーク
と思って応募したら、
あえなく撃沈の繰り返し。


雲を掴むことかのように思えて、
高すぎるハードルだと感じました。


内定がもらえたサイトは、
もうひとつのサイトとは
タイプの違う求人が色々あって、、、


私の持っているスキルや経験に
マッチする求人がいくつかあったのです。


求人サイトや転職サイトによって
掲載されている企業が異なるので、
複数利用するのは大事だなと痛感しました。


サイトによって強い分野の
違いもあります。


あともう一点音譜


自分を客観的に見てみる


これが大事だと思います。


転職は年齢が上がるに連れて、
どんどん選択肢が狭まります。
管理職など、求められる経験が増えていきます。


さらに、自分が求めるものにも変化が現れます。


そんな中で、
・世の中的にみた自分の立ち位置
・そこに対して何のスキルが足りているか
・ほかに武器になる要素はないか


この3つをまず考え、
マッチする求人を探す。


以上を踏まえて、
譲れる条件面は何かを考える。


というのが必要不可欠だなと思いました。

そして最後は、面接の時にいかにプラス要素をアピールできるかと言うこと。

仕事に対する考え方や自己アピールの仕方で、
与える印象が大きく変わります。

求められているものが多い年齢層だからこそ、
何をアピールするのか。


これが成功へのカギ
なるのではないでしょうか。


まだ新しい会社での勤務が始まっていないので、
真の意味での成功に繋がるかは
これからの私のがんばり次第です。


もうダメかも。。。笑い泣き笑い泣き笑い泣き
と思っても、

タイミングが噛み合えば
歯車が良い方向へ動き出します。


行き詰まったら、気分転換も兼ねて、
いつもと違う転職サイトやエージェントを
つかってみると、

意外な突破口が開けるかもしれません。


人から情報収集していくのも、
新たな発見があったりするのでオススメです。


今回、私は知人の活動内容を聞かなければ、
内定をいただいた会社の求人に巡り会えませんでした。

意外なところで縁が結ばれたり、
相性が大事。


転職活動って婚活と似てる


と思いました。
婚活記録についても、そのうち綴りますね。


長文になりましたが、
最後まで読んでくださったみなさま。
ありがとうございました合格