久しぶりに、ブログネタにしようかと思ったんですが、
辞めました。

せっかく、オリンピック前からフィギュアに触れたので、
世界フィギュアについても触れたいと思います。
珍道中日記かいてて、すっかり後回しにしてしまった。


いやー、面白かったですね。世界フィギュア。


特に、女子のショートプログラムはかなり予想外の
波乱尽くしだったので、本当にびっくり!!
そんなショートに限って見れず、
ニュースで結果を知っただけだったので、
その時の驚きっぷりったらもう!

しかも、フリーでさらにどんでん返し!!
やっぱり、両方終わってみないとわからない!
という、本当に見ごたえのある試合だった。
こんなに、終わるまで勝敗の行方が読めなかった大会久しぶりかも。


それから、高橋選手の見事な四回転フィリップと、
浅田選手のほぼノーミス演技。
うーん、感動した!!



あまりの見所満載っぷりに、
バンクーバーよりも興奮してしまった。
点数の度合いも、各選手のコンディションもオリンピックと違ったので、
二度楽しめたカンジがしました。


今シーズンを通して、
改めてフィギュアスケートというスポーツは、
技術・表現力・スピード・世界観・精神力
で変わっていく奥深い競技だなーと思いました。

来年は東京開催。
一度でいいから、生で見てみたいなー。