わ。今日のテーマ、ライブ参戦記だって

って、おまえが決めてるんだろってね。
今日は、SOPHIAのライブ行ってきました(日付変わっちゃったから、もう昨日)
前に行ったのが、たぶん2年前?かな。
教育文化会館のライブが最後だったなー。
昨年、サマショは行ったけどライブは仕事で行けなかったんだよね。
ここ2年間、毎年行ってたSOPHIAもINORANも行かなくって、
すっかりご隠居してたライブ生活(といっても知り合いや友達のライブは見に行ってたけど)。
2年ぶりに復活。
最近、落ちっぱなしだったこともあって、
ありえないくらいハジけてきて、ありえないぐらい汗びっしょりかいた。
2年ぶりだったから、自分ライブん時こんなだったっけ??
って思ったけど、きっとこんなんだったんだろう。
30overになって、初ライブ。体力の衰えを感じました。
やっぱり自分、しっかり老いてきとるな。
でも、息は切れるけど、まだまだ現役ですよ(笑)
自分の好きなアーティストのライブは、一昨年のLUNASEA復活ライブ以来か。
けっこうご無沙汰してたなー。
札幌でのライブすら行ってなかったのは、自分でもびっくり。
仕事とかぶってて行けなかったんだよね。
この勢いで、再来月のINORANも検討中(in東京)。休みとれればだけど。。。
確率は50%。どーなるかな。まずとりあえずチケ取っとくか決めないとな。
さて話は戻って、今日のライブ。
ファンクラブのチケ販売の時期がまだ転職したてで、休み取れるかわからなかったから、
平日だしムリだなと思って、チケ取ってなかったんですね。実は。
で、今月のシフト見たら奇跡的に休み。
チケないし、すっごい悩んだけど結局行くことに決めて、
釧路に出張行った時に思いつきで、釧路のローソンでチケ購入(なぜ!!)。
が、さすがにもんのすっごい後ろだったので、
次いついけるかわかんないから、わりと前のほうの席を人から定価で譲ってもらいました。
すっごくいい席だった。譲ってくれた方に感謝!いい時間を過ごさせていただきました。
久しぶりだったから、ものすごいスッキリしたし、心に響くライブだった。
特に「brother&sister」はヤバかった。何がやばかったって自分のノリが(笑)。
たぶんまわりの人びっくりしただろうなー。やっぱりブラシス最高!!
しかし、ブラシス→街→Believeのセトリはヤバイ。死ぬかと思った。
つくづく昔の曲好きだな自分。eyeやってくれたのも嬉しかったし。
ジルの「まものの声」はかなりヒットだった(笑)
落ちてる時にSOPHIA行くとヤバいっていうのが、良くわかった。
いっぱい考えさせられたライブだったし、いいきっかけになったと思う。
散々行くの迷ったけど、行って本当に良かった。
久しぶりに見た一面のヒマワリはやっぱり素敵
実は、今日ヒマワリ持ってくの忘れたんだ(落ちてる時は、何かしら抜ける)。
で、会場近くで気付いて、慌てて100均に買いに行って、
もう開演時間迫ってたから、急ぎ足で会場向かい道新ホールに向かうエレベーターに乗って一安心。
と思ったら
ヒマワリがナイ!!ひゃー、100均からここまでの間で落としたんだー(ノ◇≦。)
ヒマワリ無しで、「ヒマワリ」悲しすぎる!!しかも、買いたてなのに!!って、
超悲しいキモチでエレベーター降りたら、会場でヒマワリ売ってた
ヒマワリ売り始めたんだーって思ったけど、あれいいね。カワイイし。
おかげで、なんとかヒマワリ無しの状態は免れました。100円はムダにしたけどいーんだ。
「降り止まない雨はない。その先に必ず、澄んだ青空が広がるから。」
「待ってても何もはじまらない。本当にやりたいことは、自分から動かないと叶わない。」
この二つは、本当にぐっと来た。
当たり前のことなんだけど、特に自分で止めがちになるのがこの二つ。
まったくその通りです。その通りなんです。と、ここからまた少しがんばってみようと思えた。
やっぱり、私からライブは失くせないな。
帰り際にちょっと会って話しただけだけど、久しぶりに仲間のみんなにも会えたし。
自分から交流を手放してしまったけど、みんな温かかった。
そう、全ては自分次第。チャンスを生かすも殺すも、
これからの自分をどうしていくのかも。そして最大の敵も。
夢叶えるためにも、ほんの少しでもここからがんばって行こうと思いました。
次のツアーもいけるといいな。
やっぱりライブは元気の源。そして原点でもある。自分をリセットできるいい機会でもある。
とっても大切なもの
そういう風に思えるものがあるのって幸せだよね。
と言うわけで、今日はちょっと明るい日記でした~。
今日は久々に爆睡だー

って、おまえが決めてるんだろってね。
今日は、SOPHIAのライブ行ってきました(日付変わっちゃったから、もう昨日)

前に行ったのが、たぶん2年前?かな。
教育文化会館のライブが最後だったなー。
昨年、サマショは行ったけどライブは仕事で行けなかったんだよね。
ここ2年間、毎年行ってたSOPHIAもINORANも行かなくって、
すっかりご隠居してたライブ生活(といっても知り合いや友達のライブは見に行ってたけど)。
2年ぶりに復活。
最近、落ちっぱなしだったこともあって、
ありえないくらいハジけてきて、ありえないぐらい汗びっしょりかいた。
2年ぶりだったから、自分ライブん時こんなだったっけ??
って思ったけど、きっとこんなんだったんだろう。
30overになって、初ライブ。体力の衰えを感じました。
やっぱり自分、しっかり老いてきとるな。
でも、息は切れるけど、まだまだ現役ですよ(笑)
自分の好きなアーティストのライブは、一昨年のLUNASEA復活ライブ以来か。
けっこうご無沙汰してたなー。
札幌でのライブすら行ってなかったのは、自分でもびっくり。
仕事とかぶってて行けなかったんだよね。
この勢いで、再来月のINORANも検討中(in東京)。休みとれればだけど。。。
確率は50%。どーなるかな。まずとりあえずチケ取っとくか決めないとな。
さて話は戻って、今日のライブ。
ファンクラブのチケ販売の時期がまだ転職したてで、休み取れるかわからなかったから、
平日だしムリだなと思って、チケ取ってなかったんですね。実は。
で、今月のシフト見たら奇跡的に休み。
チケないし、すっごい悩んだけど結局行くことに決めて、
釧路に出張行った時に思いつきで、釧路のローソンでチケ購入(なぜ!!)。
が、さすがにもんのすっごい後ろだったので、
次いついけるかわかんないから、わりと前のほうの席を人から定価で譲ってもらいました。
すっごくいい席だった。譲ってくれた方に感謝!いい時間を過ごさせていただきました。
久しぶりだったから、ものすごいスッキリしたし、心に響くライブだった。
特に「brother&sister」はヤバかった。何がやばかったって自分のノリが(笑)。
たぶんまわりの人びっくりしただろうなー。やっぱりブラシス最高!!
しかし、ブラシス→街→Believeのセトリはヤバイ。死ぬかと思った。
つくづく昔の曲好きだな自分。eyeやってくれたのも嬉しかったし。
ジルの「まものの声」はかなりヒットだった(笑)
落ちてる時にSOPHIA行くとヤバいっていうのが、良くわかった。
いっぱい考えさせられたライブだったし、いいきっかけになったと思う。
散々行くの迷ったけど、行って本当に良かった。
久しぶりに見た一面のヒマワリはやっぱり素敵

実は、今日ヒマワリ持ってくの忘れたんだ(落ちてる時は、何かしら抜ける)。
で、会場近くで気付いて、慌てて100均に買いに行って、
もう開演時間迫ってたから、急ぎ足で会場向かい道新ホールに向かうエレベーターに乗って一安心。
と思ったら


ヒマワリ無しで、「ヒマワリ」悲しすぎる!!しかも、買いたてなのに!!って、
超悲しいキモチでエレベーター降りたら、会場でヒマワリ売ってた

ヒマワリ売り始めたんだーって思ったけど、あれいいね。カワイイし。
おかげで、なんとかヒマワリ無しの状態は免れました。100円はムダにしたけどいーんだ。
「降り止まない雨はない。その先に必ず、澄んだ青空が広がるから。」
「待ってても何もはじまらない。本当にやりたいことは、自分から動かないと叶わない。」
この二つは、本当にぐっと来た。
当たり前のことなんだけど、特に自分で止めがちになるのがこの二つ。
まったくその通りです。その通りなんです。と、ここからまた少しがんばってみようと思えた。
やっぱり、私からライブは失くせないな。
帰り際にちょっと会って話しただけだけど、久しぶりに仲間のみんなにも会えたし。
自分から交流を手放してしまったけど、みんな温かかった。
そう、全ては自分次第。チャンスを生かすも殺すも、
これからの自分をどうしていくのかも。そして最大の敵も。
夢叶えるためにも、ほんの少しでもここからがんばって行こうと思いました。
次のツアーもいけるといいな。
やっぱりライブは元気の源。そして原点でもある。自分をリセットできるいい機会でもある。
とっても大切なもの

と言うわけで、今日はちょっと明るい日記でした~。
今日は久々に爆睡だー
