医療法人豊和会

病院・各施設について

ご紹介をさせて頂きます。


①豊和病院

 〈外来〉

  婦人科・内科・小児科・呼吸器内科

  リハビリテーション等

 〈入院〉

  急性期の治療を終えられた方で、

  医療的なケアを必要とされる患者様を

  対象に長期療養を行っております。


介護老人保健施設 志摩豊和苑

 介護老人保健施設 鳥羽豊和苑

 〈入所〉

  自立を支援し、

  家庭への復帰を目指す施設です。

  病状等が安定していて、

  入院等の必要性はないが、

  看護・リハビリテーション・介護等を

  必要とする方を対象としています。

 〈通所リハビリテーション〉

  在宅より通って頂き、

  リハビリや入浴、食事等の

  日常生活訓練を行います。

 

③在宅総合センター豊和

 〈住宅型有料老人ホーム いこいの郷〉

  食事等のついた高齢者向けの

  住居施設です。

  介護が必要になったときには、

  訪問介護や通所介護、訪問看護といった

  サービスを合わせることが可能です。

  介護や医療という面で、自由が利きます。

 〈介護付有料老人ホーム ふれあいの森〉

  家事援助から日常生活のあらゆる介助に

  ついては、スタッフが支援致します。

  また、日常生活を安心して過ごして頂けるよう

  援助致します。

 〈デイサービスセンター豊和〉

  高齢者の心身の状況を踏まえ、

  その有する能力に応じて

  自立した日常生活を営むことができるように、

  入浴・食事・排泄介護及び生活援助を

  行います。

  個性を大切にしたレクリエーション等や

  リハビリ機械を使用して

  生活機能回復に役立てます。

 〈訪問看護ステーション豊和〉

  病気や処置等が必要な状態であっても、

  住み慣れた在宅で過ごして頂く為に、

  看護師や理学療法士、作業療法士により

  医学管理に基づいた看護サービスを

  提供致します。

 〈ヘルパーステーション豊和〉

  在宅にていきいきとした生活を

  送って頂く為に、入浴や食事、排泄介護

  及び生活援助を行います。

 〈居宅介護支援事業所豊和〉

  在宅で自立した日常生活を

  営むことができるよう

  ケアマネージャー(介護支援専門員)が

  本人や家族の立場に立って、

  本人の心身状況やその環境に応じた

  環境に応じたケアプランを作成します。


④グループホームやまもも

 グループホーム第2やまもも

 グループホームあらしま

 〈入所〉

  数人の認知症高齢者が共同で生活する場で、

  それぞれが個室を持ち、料理や掃除等、

  日常の仕事を分担したり、

  一緒に買い物や散歩をしたり、

  趣味に打ち込んだりします。


⑤デイサービスセンターあらしま

  デイサービスセンター答志島

  (デイサービスセンター豊和 参照)


⑥介護と福祉のお店ほうわ

  福祉用具専門員が、

  福祉用具のレンタルや福祉用具の販売、

  オムツの定期販売・配達等を

  行っております。



詳しくは「医療法人豊和会 ホームページ」

にて詳しく記載されておりますので、ご覧下さい。


 豊和会ホームページ