私は子供の頃は虫歯が全くなく、歯の状態はとても良いと歯医者に褒められました。特に対策をしていたわけではありませんでしたし、歯を磨かないことさえありました。子供の頃はそれで良かったのですが、大人になってからは虫歯ができるようになりました。やはり原因は歯の手入れを怠ったからでしょう。つい子供の頃の何もしなくても虫歯ができなかった癖で、歯磨きをやらない時があったり、簡単に終わらせるなどの生活を送っていました。いざ虫歯ができてしまうと痛みが気になって仕事にも集中できなくなったので歯医者に治療をしに行きましたが、そこで丁寧な歯磨きの仕方や、予防のために心がけることも聞きました。正しい歯磨きのやり方はこれまで学んだことはなく、何も考えずに適当に行っていましたが、それだと磨き残しができて虫歯の原因になることを理解しました。定期的にクリーニングを行うことも予防効果があると言われたので、それ以来は歯磨きも丁寧に行っていますし、歯医者で半年に一回ほどクリーニングをしてもらいに行っています。