お灸をしよう! 81回目 | はりとお灸の豐春堂のブログ

お灸をしよう! 81回目

おはようございます(‐^▽^‐)

 

ほうしゅんどうの西山です(。-人-。)イツモカンシャ

 

 

 

気づいたら

 

 

 

この前の日曜日に啓蟄を過ぎ、

 

 

来週には彼岸入りなのでありますね(ノ゚ο゚)ノハヤッ

 

 

ゴールデンウイークの予定なんて

 

 

さすがに早すぎだろ~(* ̄Oノ ̄*)

 

 

なんて思ってはみたものの

 

 

よーく考えてみたら、

 

 

そろそろ予定は考えて

 

 

各方面のスケジュールを確認しておかないと、

 

 

いけないような。。。φ(.. )

 

 

いっ、いかん( ̄□ ̄;)!!

 

 

時間に完全に追い立てられている(@ ̄Д ̄@;)

 

 

 

という中、

 

 

 

今日もお灸を据えていきましょう(・ω・)/

 

今回据えるツボは

 

「陰谷(いんこく)」

 

であります(^-^)/

 

場所は膝の内側付近になります(°∀°)b

 

以前紹介しました「曲泉」 と近い位置に

 

あります。

 

「陰」・・・日差しから陰になる側。かげ。背面。うら

      月。男女の生殖器。特に女性器。

中国の古代哲学の概念。宇宙間にある物質的存在や

人間の存在は、すべて二元的な対立生成の運動によっ

て存在していると認識した。その対立概念である陽との

二範疇のうち、陰には消極的・受動的な地、暗、柔、女、

子などを配した。

 

谷・・・山間の狭い道や川筋。たに。

 

(以上、漢辞海より)

 

というようなことから、

 

陰という名前の付くツボは、

 

女性にとって重要な意味合いのある

 

箇所であったりします(・ω・)/

 

以前、

 

逆子のお灸

 

 

ということでご紹介しました

 

「至陰(しいん)」

 

というツボも「陰」の文字が

 

入っていたりします。

 

効能としましては、

 

下腹の張ったような症状で

 

女性では生理不順、出血の多い時、

 

男性は陰嚢や陰部にかけての痛み。

 

または膝の痛みなどに良いと

 

されております(・ω・)/

 

では、場所の説明に入ります(°∀°)b

 

まずは膝を曲げて、出来たシワの先にある

 

曲泉のツボを基準とします(・ω・)/
はりとお灸の豐春堂のブログ-陰谷①

そこからそっと膝の内側へと進めていきまして、

 

ポコッとした筋を一つ越えますと、

 

陰谷のツボとなります(^-^)/
はりとお灸の豐春堂のブログ-陰谷②

付近を押してみて、痛いところにツボを

 

とってください(・ω・)/

 

大体この位置になります(°∀°)b
はりとお灸の豐春堂のブログ-陰谷④

 

では場所が決まりましたら



 

いつものように



 

お灸を据えてみましょうビックリマーク


 

レッツお灸

 

 

痛みというのは、

 

その人を困らせる訳で

 

 

起きているのではなく、

 

 

「そろそろ休んだ方がいいんじゃない?」

 

 

というブレーキであります(・ω・)/

 

 

痛みを当たり前と思わずに、

 

 

まずは体の訴えに素直に従い、

 

 

付け焼刃的に痛みを消すこと

 

 

ばかりを考えないことパー

 

 

そして肝腎なのは、

 

 

そうした痛みを起こさないように

 

 

日頃からの「養生」であります(・ω・)/

 

 

 

幾度もあるサインを無視し続けて、

 

 

 

気づいたら

 

 

「あーあの時こうしていれば(T▽T;)」

 

 

などと年を取った未来の自分が

 

 

泣いていることのないように

 

 

日々を過ごしていきましょう(^O^)/

 

 

 

お灸をしよう!シリーズ82回目
http://ameblo.jp/housyundo/entry-10832944332.html

 

 

 

はりとお灸の豐春堂のブログ-ペタギン

 


はりとお灸の豐春堂のブログ-治療院ロゴ

はりとお灸の豐春堂ホームページ


はりとお灸の豐春堂のブログ-ツイッターボタン

はりとお灸の豐春堂twitter

 

はりとお灸の豐春堂のブログ-mixi
清瀬市松山 はりとお灸の豐春堂コミュニティ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 清瀬情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 新座情報へ

 

もし今回の記事がお役に立てましたら、上のお好きなところに投票をお願い致します(。-人-。)