毎年、この時期には太宰府に行きます。


太宰府は天神から直行便の「旅人」でなくても、

天神発の西鉄電車に乗って二日市で乗り換えればどの電車でもOK。とってもアクセスは良いです。

二日市には特急、急行、普通全て停車するので、太宰府まで特急なら20分ちょっとで片道420円なり😁




駅前のラーメン屋さんには長蛇の列


梅ヶ枝のお店も長蛇の列。もう何度も食べたことがあるのでパス。

お土産もなし。どこにも並ぶことなく参道を歩きましたよ。


梅園では満開を過ぎたもの、いまが満開のもの、これから満開を迎えるもの〜


本殿はまだ修復中なので仮殿でお参り。


学問の神様なので、合格祈願の絵馬が沢山。

この頃は外国語の書かれた絵馬も多いですよ。



「東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて春な忘れそ」

菅原道真が赴任した頃の太宰府は京都から遠く遠く離れた辺境の地だったことでしょうね



飛梅の花はもう終わりかけていました


枝垂れ梅もいいですね〜



長い長いエレベーターで九州国立博物館のある山の上へ

あっという間に到着。

ガラス張りの大きな建物が九州国立博物館です。

特別展は長沢芦雪(ロセツ)生誕270年記念展

円山応挙に師事してその才能を発揮された画家ですが、

40代で客死とか。。。怨恨?嫉妬?。。。謎です。


生き生きした猿🐒やかわいい子犬🐶など動物の絵が有名ですねえ。





半日のお散歩コースで4時には帰宅。

午前中今月の作品を郵送できたし、きょうは満足な1日😄