あんにょん

今日も仕事♡

この2週間は
何をしていたのか覚えていないくらい💦

早く過ぎましたっ


とりあえずとりあえず
秋からの7日間の研修を終え
相談支援専門員を名乗れることになりました。
⬆️
障害分野


昨日買った美味しいピクルス🧡
赤かぶと黄金かぶ



介護分野は
⬇️よくご存知のケアマネさん。
介護支援専門員といいます。


あとは〜
うちの入院中の母ですが、来週始めに
地域包括ケア病棟に転院になります。

研修中の休憩時間に調整し
元々の主治医、ケアマネさん
病院の医療ソーシャルワーカーさんと
連携して

来週即退院‼️とおっしゃった
入院病院の先生を動かしてくださいました。

感謝感謝🙏🙏🙏


というのは
まず、ひどい骨折でなかったのが災いし
即退院!と言われたこと…

ただし、椎間板ヘルニアが見つかり
よくこれで痛くなかったね💦と。

でも
病院では、しっかりするし
何とか軽介助で動ける母。


しかしビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

前にも書いたように
自宅では痛みと寒さでトイレいかず
失禁失禁失禁 🔁

デイにはもちろん行かず
(そんな姿を、皆に見られたくない)
ずっと寝ているに違いない〜
母が予想できたため

入院時も食い下がり
とりあえずコルセット出来るまで入院。


急に寒くなり雪☃️☃️❄️が降っている、岐阜。

入院してくれていて
ホッとしました。


そしていよいよ、
月曜日にコルセットができます。

腰椎圧迫骨折のコルセット、
ご覧になったことあります?


きっと、うちの母
自宅に帰ったら、コルセットしません💦


胸のところまであって
結構装置が大変なんですよ。
苦しいしね。


こんなやつです。

これを24時間。


なので
規則正しい生活をして
リハビリもして
誰かと話して

早く治すために
コルセット出来たら退院‼️とおっしゃる
主治医に

私が猛アタック!!!!!!!!爆弾爆弾爆弾爆弾

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


もちろん、直接先生じゃありません。
医療ソーシャルワーカーさんにですよ。

⬇️医療ソーシャルワーカーとは




地域包括ケア病棟に転院希望‼️しますと。


ここは、兄や妹では無理です。

どう伝えたら転院が出来るか
どう事前手配をしたら出来るのか
ある程度知っています。

しかも、看護師なので
医師があまり怖くない。🤣🤣🤣

長年(17年)の経験がモノを言います。
こういう時に役に立つ。


(注意⚠️もちろん、病院によっても
主治医によっても違ってきますので
あくまでも、一例として読んでくださいね。)


また、
(リハビリテーション病院に転院出来る方も
いらっしゃいます。
うちの母は、医師が必要性を認めないくらいの
軽症。しかし認知症などにより、
すぐの在宅生活が困難なため
地域包括ケア病棟を希望しました。)

⬇️地域包括ケア病棟

⬇️回復期リハビリテーション病棟


読んでいただくと分かるように
うちの母親にはピッタリですね。

元気に退院してくる日を
楽しみに待っています!

コロロンのため
いつ会えるのかは不明ですが…ガーン





入院って、高齢者には
心配なことがありますよね。

物忘れがひどくなったりします…

慣れない環境の中で
いろいろ普段と違う状況に置かれるため

1週間くらい不穏な状態になる方が
時々いらっしゃいます。

⬇️
不穏、せん妄について

これにはやはり注意です。

多くの方は少ししたら落ちつきます。

でもこの状態がひどいと、
退院して下さいと言われることもあります。


(さらに治療が必要なら
身体拘束を同意のもとに行います。)


それは、病院にいることがかえってその方に
良くない影響を及ぼす可能性があるからです。

認知症を進行させたり…など

その方が入院したらどうなるか…
残念ですが、あまり予測出来ない事です。

よく病院と相談することが必要です。


これも美味しい〜❤️


うちの母の場合は
何となく、入院のほうが
家にいるより機能低下しない気がしていたので

入院を希望してみました。



やはりこんな時には
日頃みていただいている、
ケアマネさんを頼ることが大切です。


ケアマネさんは
要介護1〜5までの方を担当している場合
入院病院と連携することになっています。

⬇️

病院もケアマネさんも、連携加算を算定でき
収入があります。

ですから
入院したら直ぐに!!!!!!

ガーベラケアマネさんに連絡してくださいねガーベラ

そしてよく相談してください。
ありのままに。


うちは、
入院時の医師の指示通りであれば
入院せずに自宅に一人
もしくは
妹の家に引き取る二択しかありませんでした。


妹は保健師で市役所勤務ですが、
在宅介護制度の知識は、テキスト上だけです。

言われたまま、退院を選択しそうでした…


妹宅は、昼間
お婿さんの高齢なお母さまのみです。


もちろん

今の時期、入院にはコロロンの不安が
ともないます…

何が良い選択なのかは
あとにならないと分からないです。


皆さんそれぞれの
いろいろな状況に合わせて
よくケアマネさんと相談なさってくださいね。


そして病院にも
介護が出来ない状況があれば
しっかり伝えることです。
(ここで注意⚠️が必要なのは
介護者都合では
入院は出来ません。
あくまでも、本人の状況です。)


一番始めにしたことは
ショートステイ予約を入れたこと。

(ショートは安定した方が使うサービス。
だから、腰痛い➡️ショートではありません。
病院で見てもらった上で、在宅生活が可能なら
利用できます。)

年末にショートを使っておいて良かった‼️と
思いました。
(結局、転院になるのでキャンセルしました)

今の状況で初めてのショート利用なら

うちの母親は、
施設に入れられた……と思いこみ 

かなり辛い状況だったと思います…