双子の兄の時は、中学受験についてまだ知識もなく。

新4年SAPXの入室テストに向けて特別意識して何かを取り組んだことはありませんでした。

ですが、振り返ってみると、第1子(双子なので、1子2子)なので私もわからないまま色々とチャレンジさせていたんだと思います。

1年生から進研ゼミチャレンジ。

栄光ゼミナールの理科実験教室に参加。

3年生からは通信教育をチャレンジ→Z会へ変更

3年夏すぎ。栄光ゼミナールからの兄弟割の案内を目にして、2月からSAPIXに通うための練習(受かる前提でいたから、無知は強い(笑))として算数のみ通塾。

といった感じでした。

 

そして第3子。

兄の時には深く考えなかった入室テスト。

中学受験、SAPIXをしったがために、心配に。。。

兄達の経験より。間違いなく取り組んでおくと良いな。と感じたものは「公文」。

公文に通わせるか悩みましたが、3人分の今後の教育費を考えると、なるべく教育費は後に置いておきたい・・・

ということで、自宅で対策をすることにしました。

 

SAPIX入室テスト。

傾向があります。 

算数 

大問1 計算 

大問2 文章題などの小問 

大問3.4 図形 ひらめき 思考問題

 

国語 

大問1 漢字

大問2 ことば

大問3 読解(読解物語分)

 

兄の経験より、入室前までに力をつけておいた方がよいものは。

「計算力」「読解」

入室後も、中学受験に欠かせない基礎となる柱です。

 

取り組んだもの 

1年生より、SAPIX通信教育ピグマ 

 

〈算数対策〉 

●公文ドリル 徐々にレベルを上げて3年生掛け算まで

●受験研究社 コグトレ計算ドリル

1日5分~10分程度で終わります。

認知能力と計算能力の同時強化を目的としたシリーズです。

通常計算、単位の換算、時計、長さ、虫食い網羅されています。

SAPIX新3年入室テスト対策にぴったりの難易度だと思います。

やっておいてよかった!

虫食い算も出題されていましたが、少し練習しておいた方がよいですよね。

 

 

 

 

 

我が家は通信教育ピグマを受講していたため。

重なる部分も多く取り組みませんでしたが、やっておいた方が良いのは。

SAPIXきらめきシリーズ。間違いありません。

SAPIXらしい問題がたくさんです。

 

 

 

 

〈国語対策〉

漢字 2回購入して2周しました。

入室テスト1回目は11月ですが範囲は2年生ですので、2年生で習う漢字は取り組んでおく方がよいです。

 

 

読解

 

 

 

 

 

上記の取り組みにより息子。

算数大問1、大問2は全問正解でした。

大問3、4はほぼ不正解。

リード文が長く。 リード文の意味が理解できなかったようです。

問題文が読めていれば問題としては難しくないように思いました。

 

国語。

上段文章 下段問題 4枚半 でした。

少し長い文章になれておくこくとよいかもしれません。

息子は漢字は8割正解でした。

ただ。読書嫌いの息子。。。

語彙力、言葉の力がない。。。

大問2ほぼ点数なしでした。。。 

SAPIXにてこれから頑張ります!!

授業で扱われる知識系に力を注ぎたいと思います。

 

まずは。

スタートにたつこと。入室基準点を超えることが目標でしたので、よし!!

基礎力となる計算・漢字で得点が取れていたのでよし!!

 

ちらっと、入室基準に届かなかったという声も耳にしていますので。

やはり対策は必要なのではないかと思います。

 

やはり学校の算数。国語。とは少しレベルが違うように思います。

虫食い算、単位の計算練習は練習が必要だと感じました。

読解も読んだことがない2年生にとっては長めの文章問題となりますので、

読書好きのお子さんなら問題ないとは思いますが、そうでなければ少しの慣れが必要だと思います。

 

とはいっても、新3年生基準点は毎年40~45%くらいのようですので。

少しの対策で、計算力と学校で習う漢字、一般的な読解力があれば、入室基準はクリアできると思います。

 

兄の体験により。

中学受験準備期間が3年~4年と長いです。

親も子も。最後まで辿りつかなければいけません。

2月に入塾テストがあり、3月早々に組み分けテストがあります。

内部生と一緒にうける初めてのテストです。

個人的意見ですが。

まずは入室基準を超えられるといいのかな。と思います。

兄の学年をみていても、最初のクラスは一部のトップ層以外は入れ替わりますから。

5年ともなると、そうも言ってられなくなってくるのですが。。。

 

4年生からは、大変になることはわかっているので、3年生の助走期間はのんびり息子のペースをみながらがんばります!!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2027年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
 にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験情報へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ