垂れ下がる植物が大好物なため

店頭で一目惚れで買った

デイスキデイア・ヌンムラリア



当時何も知識がなくて

●寒さに弱く12℃以上必要

●乾湿をしっかり

●根は過湿を嫌い葉は霧吹きで水分たっぷり

●日光と風を好む

などなど


気難しい植物と言われるのは

購入後に知ったこと



冬の間に葉がカサカサポロポロ落ちたり

黒い点々が出来たりと  

危ない状態もありましたが



何とか冬越しに成功し

今は可愛い新芽もたくさん出て🌱います♪

そして白い小さな花も咲きましたー✨



カラテアちゃん達が軒並み調子を崩す中

とても嬉しい光景です



現在の全長55センチメートル!


ディスキディアは種類は違えど

花は同じタイプなのかな⁈

以前咲いたデイスキデイア・ミリオンハートも

可愛い白い花でした✨