規則を守る

6年生 T君


キリッとした線質で、緊張感のある

作品ですね。

とても上手に書けました。





よくよく見たら...?



私の作品です。爆笑



私の教室にしばらく飾って、


というか、掛けておいたのを、

生徒や生徒の親御さんに、


「これ、先生が書かれたのですか?

お上手ですね。」とお褒めのお言葉を

頂きました。音譜


有り難うございます照れ



上手い、下手は別として


「小」という字を見ると笑って

しまうのですが、


「小」の縦線を短く書くのが

当時の流行りだったような

記憶があります。



その頃埼玉県の書き初め用紙は、

今より長かったのですね。



学校に書写を教えて下さっていた

先生はいらしたのですが、


私が6年生の時、

県から上手な先生をお招きして

多分書写書道教育連盟の先生だったと

思います


お手本を、私達 選手一人一人に

その場で書いて下さったのを

鮮明に覚えています。



新校舎での書き初めおねがい



清々しい気持ちで

緊張感を持って、

書けたのだと思います。







規則を守りましょう。


守る気はあるのですが

物忘れが多くなり

以前からですが。笑い泣き




子供の頃の作品を見ると

なんとも懐かしいですね。音譜


今から、数十年前に書いた

作品でした。








私の母の

お気に入りの花🌼