同じ風景や景色であっても

毎度見るたびに様相を変えることでしょう。

 

 

何が変わっているのか?

 

 

天気または四季によるものかもしれない。

実際に新しいものが作られ

古きものが失われたからかもしれない。

 

 

でも本当のところは

あなたの気持ちや感情など心の変化により

見るもの聞くもの感じるものに

違いを生み出しているのかもしれません。

 

 

あなたはあなたという心のフィルターを通して

外の世界をあなたの認識として映し出しています。

 

 

人と接する際に時としてそのフィルターにより

相手の本質を見極める上で妨げとなることがあります。

 

 

善悪、正誤、好悪、真偽、得手不得手。

あなたはあなたのフィルターに頼り過ぎないことです。

 

 

もっと見えるものを見ようとする。

もっと感じられるものを感じようとする。

 

 

それは努力や精進で得られるものではなく

意志と意識でしか

変えることはできなものかもしれません。

 

 

それならば今からでも早速

変えることができるという意味でもあります。

 

 

もっとあなたの中にある

人としての正しさや心根を信じてあげて下さい^^