娘が初めて寝返りをした時。

生後3ヶ月でした真顔

だいたい5ヶ月頃に寝返りをすると
思ってのんびり構えていたある日…

仰向けの状態から斜め横を向き
身体をグイーンと反らすポーズを
よくするようになりました。

何日かグイーンと反る動きを繰り返し
ているなーと思って見ていたら
どんどん身体が横向きになっていき…

娘「あー!!!」

と絶叫しながら

ゴロリン!!ポーン


っと一気に寝返り成功

まだ首も座ってないのにー!!

寝返りが成功して嬉しそうに
している娘を見たら、私も嬉しく
なりましたが、

早すぎない??

この後

3ヶ月 寝返り

で検索しまくりました滝汗

早いとこのくらいでも寝返りするという
記事を見つけて安心しましたが、
首が座ってないので
めちゃくちゃ危ない


目を離す時は寝返りが出来ないよう
ガードをしたり
見ている時は寝返りをしたら
すぐにひっくり返す!
一度寝返りに成功してからは
ひたすらコロリンコロリン
子供のひっくり返しマシーンと
なっていました。


この時は娘は運動神経が
いいのかな〜デレデレ
くらいにしか思っていませんでしたが

この寝返りをスタートに
3歳になる今までずーっと
元気すぎる娘を追いかけまわす日々になるのです笑い泣き


せめて5ヶ月頃まで
のんびり子育てしたかった…