令和 6年 5月15日(水)午前 5時10分

 

 空調や早急に修理や調査をしなくてはならないこと等で予算を使うことがたくさん出てきました。早急に対応することには異存がないのですが必要な予算は予備費から支出すると考えていましたがそうではない手法もあるとのことで説明を受けましたが<ストン>と落ちる感覚ではありませんでした。もう少し勉強することにします。

 

 津波警報に関しての市の対応策が示されることになります。警報が発令されれば対策本部は設置するとの方針。本来の形であろうと思います。

 

 個人住民税の定額減税が実施されることに関してはその算出の対応にはいろんな面で大変なことになりそうですので間違いのない措置をお願いしたいです。

 

 市長肝いりの市民との共生によるまちづくりについては「自分ごと化会議」が7月7日、9月1日に稽古堂で開催されます。無作為抽出で選ばれた市民30名程度で開催されます。傍聴は可能です。

 

 人が集まることが解禁になりましたので忙しくしていますが体調管理をしっかりして積極的に取り組んでいくことにします。

 

 体調良好。さぁ元気行動を開始することにします。

 

  <空想は感情に似ているが感情とは反対のものである> パスカル