こんにちは。

お久しぶりですね。


無事2人目の出産を終え、

1ヶ月ほどがたった頃のお話です。



夫は初めて育休を取得し

ちぃちゃんの面倒をよく見てくれています。



しかしながら

思うことがあるのです。




「(それだけ…?)」




贅沢な考えだと

自分に言い聞かせ

私の考えは間違ってる

と修正しようとするのですが



毎日一緒にいる夫を見ると

どうしても自分の望むことを期待してしまい

その度に自己暗示…


違う

一緒にいてくれるだけで心が楽じゃないか

お昼ご飯を用意してくれるだけで最高じゃないか

一緒にお昼ご飯を食べれるだけで幸せじゃないか

ちぃが生まれた時1人だった時を思い出してみて

1人で頑張った時よりずっと幸せじゃないの




って言い聞かせていたのですが…


笑顔になれなくなってしまいました。



その日は夫の誕生日でしたので

感謝の気持ちを私なりにと考え

ケーキを焼いたり、お祝いのお酒を買ったり

プレゼントを用意したりと

頑張ったのですが…




長い時間スマホを手にする夫

その隣で動画を見るちぃちゃん

授乳する私…



子供がいる時くらい

スマホいじるのやめたらどうだろう


私も人のことをいえないかもしれませんが…




でもちぃが保育園に行ってる間も

空き時間はスマホ


料理を作ってくれるけど

片付けはまちまち





育休という

たくさんいただいた時間




仕事で忙しくてできなかった片付けや掃除をしたり

お出かけやちょっとした趣味だって

やっても怒られないと思います。

もちろん家事育児の合間にですが。






なんだか心から

お誕生日おめでとうと言えませんでした。

いつもありがとう

これからも一緒に頑張ろうね

と伝えたかったのですが…





私が食べたかったからケーキは焼いた


ということにしておきましょう。






2人目が生まれた際

夫がいてくれることを

とても頼もしく感じていたのですが


まさか1ヶ月で

こんなに虚しい気持ちになるとは




夫の育休って必要だけど

期待しすぎて

夫婦の溝が深まりそうな制度ですね



はぁ…