行ってきましたNHKホール。
いつも来てるキッズに関しては同じ小学校出身の寺田亜沙子先輩と教室の福岡雄大先輩が出演してる舞台です

プロの公演を観ていつも思うのですが、ジャンプしても何しても足音がほぼ聞こえないんです。
それだけ引き上げて踊っているのでしょう。
ウチ来てる学生バレエっ子はそんな所目指して欲しいです。
それより何より、会場でピラティス指導してる子供達や先週来てくれた大人リーナさんの顔をみて、昔の職場で一緒だった方とバレエ繋がりで再開したり。
約10年前、私がバレエダンサーの為にピラティスを取り入れた時、このような場所を貝塚でも作りたい!
と目指したスタジオのアドバイザーである都さんが出演する公演の場で、ピラティスを通して知り合った多くのバレエっ子達と顔を合わせている事を嬉しく思いました

ちゅうかA•COREさんのホームページ見ても、バレエとピラティスの相性の良さに気付いてもらえないって事有るんだろうか。。。
もしや大阪のピラティスやからか?
やっぱ東京のピラティスがええんか?
他店のホームページですが、めっちゃええ事書いてはる

まあ私がそんな事やってるって知らない人にも出会い「なんでおるん?」って言われたりもしましたけどね
