ゲーム

 

ゲームが好きだ。しかし、人生であまり全クリ(全面クリア)をした記憶がなかったので頑張って全クリに挑戦した。

 

  挑戦したゲーム

 

  • スーパーメトロイド(Switch版)
  • Odallus: The Dark Call (オダラス: 闇の呼び声)(Switch版)
  • ストライダー飛竜(PS4版)
  • スーパーマリオUSA(Switch版)

 

スーパーメトロイド

 

1994年発売のこちら。当時、小学5年生だった僕は地元の駅前にあった丸光というデパートのおもちゃコーナーでおばあちゃんに買ってもらった記憶がある。完全にジャケ買いだ。「なんかかっこいい!」で買ってもらった記憶がある。前作もやった事ないのに。11歳の僕には難しすぎて序盤も序盤の主人公が「小さくなれる能力」を得たところで何をしたら良いか分からずMAPが読めず、挫折した記憶しかない。当時9800円(税抜)もしたのにだ。おばあちゃんは当時どういう気持ちだったのだろう。せっかく買ってあげたゲームを数分で飽きた孫を見て。ずっと主人公の赤い奴が「メトロイド」だと思っていたのだが名前は「サムス」だった。僕はこれを「ゼルダ」現象と呼んでいる。そして大人になり、Nintendo Switch Onlineの魔法攻略サイトをフル活用して全クリをした。おばあちゃん、全クリしたよ。めちゃくちゃ面白かった。

 

 

 

Odallus: The Dark Call (オダラス: 闇の呼び声)

 

先述のスーパーメトロイドに影響されて同じ「メトロイドヴァニア」というジャンルで探していたところ見つけた作品。GB「ドラキュラ伝説Ⅱ(悪魔城ドラキュラ)」をめちゃくちゃやっていた(全クリはした記憶がない)のもあり挑戦してみた。セールで220円だった。激安。全9ステージあるのだが、1から順にクリアしていけば良いという訳ではなく、最初は行けない場所があったり、でも後半のステージをクリアしてアイテムを取ったら行けるようになったりしたりと、やりこみ要素が凄かった。各ステージにボスがいるのだが、こういうボスって必ず「ギリギリ避けれる攻撃」をしてくれる。当たり前だが。結果、めちゃくちゃ面白かった。名作だと思うのだが攻略サイトがなぜか見つからず自力でクリアした。だから、より面白かったのかもしれない。

 

 

ストライダー飛竜(PS4版)

 

同じく「メトロイドヴァニア」というジャンルで見つけた作品。PS Nowの定額サービスで遊んだ。めちゃくちゃ綺麗なグラフィックの「忍者龍剣伝」といった感じ。ちなみに「忍者龍剣伝」は全クリした。調べたら2014年にPS3で発売されていた物らしく、ジャンルは「ハイスピード探索アクション」とのこと。その通りで本当にサクサク進んだ。「これで大丈夫なのか?このまま進んで大丈夫なのか?」と不安になるぐらいサクサク進んだ。ボス戦では主人公の場所が分からなくなるという現象もあった。ボスキャラのほとんどがフォートナイトのスキンに出てきそうだった。なぜかネットでは酷評だったが個人的には面白かった。

 

 

スーパーマリオUSA

 

Nintendo Switch Onlineで遊べる「スーパーマリオコレクション」に入っている作品。「スーパーマリオコレクション」は小学生の頃、友達が持っていて友達の家で遊んだ記憶がある。「スーパーマリオUSA」は能力が違う4人からプレイキャラを選んで遊ぶという物。僕は空中で一定時間「滞空」できるという脅威の能力を持ったピーチが好きだった。道中の雑魚キャラの倒し方は「踏む」ではなく「引っこ抜いた物を投げる」or「手に持った雑魚キャラを投げる」。引っこ抜くという斬新なギミックに最初は感動するがステージ2あたりで毎回飽きるのだ。なぜか。頑張って全クリした。序盤のボスキャラのキャサリンの倒し方は「キャサリンが吐き出した卵に飛び乗りそれを手に持ち投げつける」という悲しい方法だ。「自分が産み出した卵が攻撃」という点と「その卵で倒される」という点だ。悲しすぎる。

 

 

 

現在挑戦中

  • スーパーマリオブラザーズ2
  • グランド・セフト・オート・バイスシティ
 
 
 
お読みになって頂きましてありがとうございました!
挑戦してほしいゲームやおすすめのゲームなどがあれば教えてください。
 
フォローしてね
 
アメンバーぼしゅう中