松江は、昨年より1週間も早くソメイヨシノが満開に成った。
全国的に見ても桜前線を無視して、満開情報が飛び交っている。
しかし、喜んでいる場合では無い。
此は、地球温暖化の明らかな兆候なのだ。
桜は、寒暖差が無いと咲かない花。
だから此の儘では、孫やひ孫に桜を見せる事が出来なく成ってしまう。
では、今私に何が出来るのだろうか?
「落ちている塵は必ず拾う」
「ロードバイクで移動する」
「節約は美徳を信念とする」
「全ての生き物を愛する」
「困っている人には親切にする」
「不届き者をボコボコにする」
「人類滅亡を願う」
何はとも有れ、満開の桜の木の下で思いに更けって居る私は、ワンカップ1杯で桜色に染まって居るのだ。

国宝 千手院垂れ桜