今年もお花見ジョギングをしてきました。

大勢の人が行き交いそうな場所は避けて、家の近くの河原にある桜道で観てきました。

 

 

 

 

キレイな桜も、今は円満に観ることが出来ぬ・・・。

 

 

自分が在住している滋賀県、その知事である三日月大造氏が、コロナウイルスに関する声明を動画で発信されました。滋賀県に住んでいる方もそうでない方もぜひとも観て聴いていただきたいと思い、このブログにもその動画を載せます。

 

上が3月31日の動画、下が4月3日の動画になります。

 

 

 

大都市では毎日2桁(東京ではついに100越え!!)の人の感染が確認されており、滋賀県でさえローペースながら段々と感染者が増加していて、未だに油断のできない状況にあります。

 

自分の今後サークル参加する同人イベントは、6月開催の神戸のプリスタ、9月開催の大阪のこみトレの予定です。まさに三日月氏が警鐘を鳴らしている都市ですね。

しかし、欠席も考えています。開催間近で次の自粛をお願いする声明やイベントからの通達が来る可能性があるのと、母も最近お腹辺りの病気で手術をしたので、その影響も考慮しないといけませんからね。

どちらにしろ、同人誌のDL販売はそれぞれのイベントで合わせて開始します。

 

今このご時世ですし、会社の仕事も在宅勤務になったので、家の中でできる楽しみを増やしてみようと思います。今よりもっと幅広くアニメや音楽に触れてみること、手軽にできそうなのでまずはそこからやってみます。

今でいえば、視聴する春アニメを増やしたり(今はプリコネとサクラ大戦は確定しています。)、音楽ストリーミングサービスも使ってみたりしてみます。Amazon primeならどちらもできるかな?