令和の到来まで、あと半月になりました。

今月の更新は今回も入れて2回になると思うので、

平成と令和に関することを書いていこうかと思います。

 

自分は平成生まれでもあるので、

子どもの頃から大人になるまでのストーリーが、すべて平成で形作られました。

失敗やトラブルだらけのつらい日々をたくさん送ってきました。

成功した時の嬉しさとその大切さも知ってきました。

それら貴重な宝物がぎゅっとつまった時代だったなと思います。

 

先週、その思いに浸りながらお花見ジョギングをしてきました。

毎年こういった時期になると、よく走りながら桜を観たり、公園に寄って行って眺めたりしています。

 

 

 

 

後日、夜桜を観れる場所と機会があったのでそれも観てきました。

 

 

 

 

これが平成で最後の花見、最後の桜・・・

過去も未来も、桜は春を彩ってくれましたし、

令和になっていっても彩っていくことでしょう。

自分もそんな桜を楽しみにしてます。

 

平成さん、今まで本当にお疲れ様でした。