2019冬ヨーロッパ旅行(5)アムステルダム③散策 | 法界坊のブログ

法界坊のブログ

ディズニーを基本にサッカーを目的とした旅行の記録です

散策と言ってもあまり歩き回ると
肝心のサッカー行く体力が無くなるので

ヨハンクライフアレナへの下見と
ファンショップで土産物色、

後はセントラル駅近場を歩いて
14時にはホテルに戻り一休みしてから
本番(観戦)に望もうと思います
アムステルダム・セントラル駅

東京駅赤煉瓦駅舎のモデルになった
と言う説※があるようですね!
雰囲気は似ていたような・・・
※違う説もあります

先ずは駅前の観光案内所にて
一日券を購入します。トラムや地下鉄を
3回以上乗るならばお得になります。
あと防犯の事を考えたらいちいち切符を
買ったりするのはオススメ出来ません。

ヨハンクライフアレナは地下鉄54線で
20分くらいのBijlmer ArenAが最寄駅です。

駅からスタジアムが見えるので迷う事は
まずないでしょう😅
関係者用の入口脇にファンショップがあります。

試合間近だったらゆっくり吟味する時間も
ないだろうから午前中にこれたのは幸いです。
大会記念グッズや土産用のTシャツを購入して
セントラル駅迄戻ります。

↓駅に戻る時に見つけた物。何だと思いますか?
正解は、、、
皆さんよくビールをお飲みになるので😅

アムステルダムセントラルに戻り
お次はアンネフランクの家に向かいます

現在中に入るには完全予約制で予約が無いと
入れません。外から眺めるだけでしたが
話は色々と聞けました。前は隠れていた
当時のまま??だったそうですが建物が
痛む恐れがあるとか?で中は当時の写真が
展示してあるだけだとか・・・

お次はダム広場にある王宮へ。
アンネフランクの家から歩いても15分も
かからず行けるようですが折角一日券が
あるのでトラムを使ってワープします(笑)
王宮にしては警備が?と思ったけど
ココには王族の方はいないそうで主に
迎賓館として利用されているそうです

丁度お昼になったのでオランダ最初の
ご飯、ランチとします。