2018晩秋アメリカ旅行記⑩ ハーバードスクエアでお昼ご飯 | 法界坊のブログ

法界坊のブログ

ディズニーを基本にサッカーを目的とした旅行の記録です

キャンパスツアーを終えて土産を物色
キャンパス内にも売店はありますが品揃えが
より豊富な少し離れた本店に移動します

少し離れた場所にあるCOOP(クープ)本店
地下鉄REDラインKENDALL駅下車すぐで
交通の便も良いです。

学生が授業で使うものや観光客向けのお土産、
例えばTシャツとっても部屋着用の$20以下の
安いシャツもあれば$50近くする高級なシャツ
まであり種類も豊富でした。

歩き回った事でお腹が空いてきた・・・
せっかくなのでハーバードスクエアまで足を
伸ばしてそちらでお昼にします

ハーバードは街全体の雰囲気が統一されており
アメリカと言うよりはヨーロッパの街並みと
言った感じで落ち着いた感じがあります
この4枚の画像はハーバード大、以前訪れた時のもの
街はこんな感じの建物が多かったです。今回は
時間の関係もありキャンパス内の観光は割愛
COOP(クープ)のみ訪れました。

今回のお昼ご飯は渡米する前から楽しみにしていた
ロブスターロールとクラムチャウダーを頂くため
こちらのお店で頂く事にしました。


このお土産は別にハーバードスクエアに
行かなくても街中にもあるんですけどね(笑)
クラムチャウダー。魚介類独特の
臭みもなく美味しく頂けました
ロブスター🦞ロール。
味はバター風味とマヨネーズ風味から
選べましたが今回はバター風味をチョイス
こちらも変な臭みもなく美味しいかった・・・

お値段は街中のファストフードで頂くより
びっくりするほどお高かったけど心も
お腹も満たされて満足でした。