干し柿づくりと紅葉狩り | 放課後等デイサービス ぱすてる

放課後等デイサービス ぱすてる

~子どもたちの明るい未来のお手伝い~

イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ

 

 

  今年は11月も天気が良すぎて、干し柿づくりのタイミングが難しく、初めて12月に

 

 なってから、干し柿づくりを始めました。

 

  年々、寒暖差が激しくなり、四季も時期がずれたり、短かったりと変化しているように感じ

 

 ています。風船 風船 風船

 

恒例行事となりました

後は釣るしていきます

完成しました・・・早く甘く美味しくなあれ

 

紅葉狩りにも行ってきました・・・

寒い

色とりどりの紅葉です

 

 

 

 

遠くに行かずとも、きれいすぎるぐらいの紅葉狩りが出来ます。

 

佐賀はいいとこ・・・一度はおいで(笑)

 

 

 

何度でも・・・観光で・・・来てください。

 

 

お待ちしております