12月1日

見川小学校放課後子ども教室

 

今日は、理科室で講師の先生をお招きし電気パンを作りました🎵

電気はどうして流れるのだろう?電気が流れるとどんなことがおこるのだろう?実験は、楽しいことばかりではなく危険な作業を伴うので気を引き締めて行う様に等、子ども達に分かるよう丁寧に、お話ししてくださいました。

1㍑のジュースのパックにホットケーキミックスを流し入れ、電気パン用器具を装着し電気を流す。わずか10分でふわふわの美味しいパンが出来上がりました🎵子ども達は、その様子にワクワクドキドキ目を輝かせていました❗

意外にパンが美味しい!とビックリしていました🎵

講師の先生からは、子ども達に対して優しさと大切な言葉が溢れていました🎵