10月13日、吉田小学校放課後子ども教室は、市民センター調理室ですいとんを作りました。参加者27名。
低学年3班、高学年1班に分かれて調理しました。
調理前に里芋やごぼうは土の中に出来ること、いちょう切りや小口切りなど野菜の切り方と、材料のお話から始まりました。
低学年は一つ一つ教わりながら、高学年はてきぱきと自分達で作っていました。
出来上がったすいとんは、おかわり!おかわり!と、いつもは野菜の苦手な子にも大好評。大きなお鍋はすべての空っぽになりました。