11月18日、酒門小学校の放課後子ども教室は「CAPワークショップ」です。今回は1~2年生が対象で、高学年は自由遊びでした。32名が参加しました。CAPはいじめや様々な暴力に対して、自分の心と体を守り安心・自信・自由に生きる教育プログラムです。
「放課後子ども教室」のブログ
ロールプレイや話し合い通して、大切な権利を学びました。

高学年は、自由遊びでオセロやトランプ、紙で作ったボールで卓球やアイスホッケーみたいな遊びを考え、汗をかくほど体を使って遊びました。
「放課後子ども教室」のブログ

「放課後子ども教室」のブログ

「放課後子ども教室」のブログ
遊びばかりではありません!
「放課後子ども教室」のブログ
しっかり、宿題も行いましたにひひ