11月14日、双葉台小学校の放課後子ども教室は「忍者あそび」です。27名が参加しました。忍者になるには掟を知ること。そして、忍者の姿に変身します!
「放課後子ども教室」のブログ
お頭から掟を授かり修行の開始です!
「放課後子ども教室」のブログ
合言葉で動く修行・・・風・光・地
「放課後子ども教室」のブログ
見る修行、聞く修行。 目も耳も子どもたちはいいね~。
「放課後子ども教室」のブログ
7人で新聞乗り。チームの結束を高めるのです。
「放課後子ども教室」のブログ
メインイベントのチャンバラです!2チームに分かれ旗取り合戦。刀で敵を倒し相手の旗をとれば勝ち。夢中になって遊びました。