こんにちは😊


先週の活動報告です❗️


🟠8月19日㈪

2ndさんと合同ですごしました。

午前中は所沢航空記念公園に行き、ムーンウォーカーをやったり、シアターで『クレヨンしんちゃん』を鑑賞しました。



午後はSSTで色キャッチを行いました。

2枚の色カードがテグスを伝って降りて来るので、指定されたカードをキャッチするルールです。

難易度を上げて、指定された色とは逆のカードもキャッチしました!



おやつは夏らしくスイカを食べました🍉

とてもキレイに食べてくれました✨️




🟠8月20日㈫

午前中はクリエイティブ音楽ムーブメント🎹

『妖怪しりとり』を歌ったり、バランスストーンを使った活動をやりました。



午後は諏訪児童館に行き、各児童が好きなようにすごしました。


🟠8月21日㈬

午前中は体力作りで、ボールを使って体幹を鍛えたり、風船バレーで体を動かしました💪

体力作りの後は工作も行い、牛乳パック鉄砲を作りました。



午後は狭山博物館に行き、さかなクンの企画展を見たり、博物館の外を散歩しました。




🟠8月22日㈭

午前中はサイエンスで、重さの分散と水と油の比重実験を行いました。

重さの分散実験は紙を筒状にした物を60本程立てて、その上に乗りました。

一本1㎏耐えれるので、60本あれば児童も乗れるのでは!?という計算で挑戦!

結果は...見事に失敗(笑)

筒の長さや置き方など調整が必要なようです🤔

人は無理でしたが、水筒7本は成功でした👏



午後は西児童館に行き、好きなことをしてすごしました。

お誕生日会も行い、バナナケーキを食べたり、カードと歌でお祝いしました🎂




🟠8月23日㈮

午前中は狭山台児童館に行きPCで『マインクラフト』を遊んだり、読書や工作室で紙皿クジラ作りに参加しました🐳


午後はアートでした。

葉っぱを使って、版画のような作品を制作しました。




🟠8月24日㈯

2ndさんと合同ですごしました。

午前中は青葉台公園で水遊びを楽しみ、午後は2ndの女の子の誕生会を行い、皆でお祝いしました✨️