こんにちは。


先週の活動報告スタートです!


🟦11/6㈪

月曜日はデッサンでした👨‍🎨

今回はうさぎの塗り絵で、複数の色を使うルールでした🖍

力強く塗る子、はみ出ないようにキッチリ塗る子、色の塗り方にも個性が出ていて楽しかったです😀




🟦11/7㈫
クリエイティブ音楽ムーブメント🎹
今回はお久しぶりのタッチベルを使った活動でした🔔
タッチベルで輪投げをしたり、出された色を見て、同じ色のベルをタッチして盛り上がりました。
絵本『まざっちゃおう!』の読み聞かせもありました📖


🟦11/8㈬
水曜日は体力作りで、高階南小学校のグラウンドでマラソンをしました🏃
走るのは嫌だ!な児童もいましたが、鬼ごっこになるとしっかり参加していました。
鬼ごっこも走るので、一応体力作りですね(笑)


🟦11/9㈭
木曜日はおやつ作りでイモ餅を作りました。
型を使ったので、可愛らしいおやつが完成しました😀

🟦11/10㈮
英語活動は絵本の読み聞かせから、家族の人数を英語で答えました。

🟦11/11㈯
午前中はダンス活動。
『ダンスホール』の練習とリクエストで『パプリカ』を踊りました。
『ダンスホール』は曲のテンポを速くしたので、難しくなりましたが、頑張って取り組んでいました。

午後は2ndさんと合同で智光山公園に行き、公園内を散歩したり、アスレチックで遊びました。
動物園にも行き、色々な動物を観察しました。
ちょうどテンジクネズミの「おかえり橋」もやっており、広場から寝室に向かって戻る、かわいい姿を見学できました🥰