こんにちは😀


突き刺さるような寒さに負けそうですが、春の到来を祈りつつ、張り切って行きましょう💪


では先週の活動報告です!


🔴23㈪

月曜日はスライスボードを使った体幹を鍛える活動を行いました。

左右に滑りながら、壁のボタンをタッチしたり、スチール棒を避けました。

ひっくり返しゲームも取り組みました。



🔴24㈫

クリエイティブ音楽ムーブメント。

ダンボール羽子板やスチール棒でロンドン橋おちたをやりました。



🔴25㈬
水曜日は工作で紙コップを使ったコロコロ鬼を作りました。
繋いだ紙コップに鬼を貼り付け、左右に鈴を入れたら完成です👹
完成後はうちわで扇いて、レースをやりました。


🔴26㈭
木曜日は熊野町公園で大縄や綱引きをして運動しました。


🔴27㈮
英語活動はアニメーションに合わせて体を動かし『SnowMan』の読み聞かせ、カードを使って好きな動物を英語で発表しました。


🔴28㈯
午前中はダンス活動で『ジャンボリーミッキー』を踊りました♪

午後は新座の本多児童センターに行きました。
庭で野球や徒競走をしたり、おもちゃを借りて遊びました。
体育館には跳び箱が設置されていて、小学生の児童は2段、高校生の児童は6段を跳びました❕