こんにちは🌞


来週はクリスマス会です。

ゲームや出し物、そしてあの人🎅も登場?!で楽しんでほしいです😊


では先週の活動報告です!


⭕️12/6(月)~8(水)


⚪️活動はデッサンで、来年の干支である「虎」を描きました🐯

この日は絵の先生に来て頂き、描いた絵を見てもらいました🎨

児童の1人は、5枚ある見本から難しい虎を選んでいましたが、上手に模写していました😲



⚪️火曜日は音楽活動🎹
フープを使ってケンケンパしたり、スチール棒でロンドン橋おちた等やりました。


⚪️水曜日は感覚運動で、ゴム引きに挑戦しました。
腰に巻いたゴムに引っ張られながら、サンタのフラッグを取るゲームです。
ビーチフラッグのように競ったので、負けてしまい、プンスカ😡する児童もいました(苦笑)


⭕️9(木)~11(土)

⚪️木曜日はクリスマスの飾り作りを行いました。
折り紙でベルや立体的なツリーを作りました🔔🎄

⚪️金曜日は英語活動。
クリスマス仕様のアニメーションを見たり、神経衰弱をやりました。
神経衰弱では透視能力を使ったかのように、バンバン取る児童がいました😮


⚪️土曜日の午前中はダンスを行い、午後は智光山公園に行き、アスレチックや追いかけっこを楽しみました😀


以上、先週の活動報告でした。
次回もお楽しみに👋