今晩は。


夏休みが終わった学校もあれば、そうではない学校もあり、何だか混乱します💦


ではお盆明け、火曜日から土曜日の活動報告です!


⭕️8/17(火)、8/18(水)


⚪️火曜日の午前中は音楽活動を取り組み、午後は川口のskipシティに行き、バーチャルアスリート体験をしました。




⚪️水曜日、午前中はサイエンス。
【ストローを使った水の移動】【割れない風船】【スーパーボール作り】3つの実験を行いました❕
割れない風船では、セロハン以外を刺すと割れるという、ハラハラドキドキの展開に、ある意味盛り上がりました(笑)
                                             恐怖の瞬間😱↑

午後は所沢航空記念公園に行き、記念館内のシアターで『クレヨンしんちゃん』を鑑賞しました。


⭕️8/19(木)~8/21(土)

⚪️木曜日は荒川彩湖公園に行き、散歩や遊具を楽しみました。
一般の子供も参加した、鬼ごっこも楽しみました。ドリームの児童以外との関わりも、良い刺激になります😄

おやつの時にはお誕生日会を行い、バースデーソングとカードでお祝いしました🎂


⚪️金曜日は竹間沢児童館に行き、ルービックキューブや読書をしてすごしました。

英語活動はアニメーションを見ながら体を動かしたり、イラストカードを使い、動物の英語を学びました🐘🐻


⚪️土曜日の午前中はダンス。
嵐の『ターニングアップ』を練習。女子と男子に別れて、ダンスの見せ合いもしました。

午後は東松山のこども動物自然公園に行き、園内にあるこどもの城で遊んだり、フラミンゴやカメ等の動物を観察しました。


今回の報告は以上です!
次回のブログをお楽しみに➰👋😃