今晩は。
新学期を迎え、ドリームに新しいお友達が来てくれました。
これから沢山楽しい思い出を作ってほしいです☺️
では先週の木曜日から土曜日のドリームです。
◎26日(木)
午前中は伊佐沼公園に行き、散歩やアスレチック遊具を遊びました。
丁度桜が満開だったので、散歩も何時も以上に楽しかったです🌸

午後は、卒業生を祝う会用の飾り作りでした。
花紙を使って沢山花を作りました。
黙々と花作りをする児童とスタッフ(笑)内職でしょうか(・・?

工作の後は、おやつのたこ焼き作りに挑戦🔥
ただし、具材はツナとチーズのなんちゃってたこ焼き🐙
たこ焼き器にグイグイ近づく児童。
抑えきれない食への想い(笑)

◎27日(金)
午前中は調理実習でカレーライスを作りました🍛
低学年の児童は、ピーラーで皮を剥き、高学年は包丁でニンジン等を切りました🔪

午後は卒業生を祝う会でした。
進学する児童、社会人となり、ドリームを卒業する児童を祝いました🌸

司会は、2ndは中学生、ドリームは小学生の児童がやってくれました。
ドリームの児童はぶっつけ本番レベルでしたが、とても頑張ってくれて、小さな体なのに、とても頼もしく見えました😂
祝う会では、イス取りゲームや綱引きをして盛り上がりました。
イス取りゲームでは、まさかのドリームの小学生が優勝❕
ドリームを卒業する児童が、良いタイミングで抜けて行き、正に世代交代でした(笑)
綱引きでも、低学年チームが頑張っていました‼️
高学年チームは...ドリーム男子よそれでいいのか(苦笑)

他にも『思い出のアルバム』『旅立の日に』を歌ったり、卒業する児童の為に、思い出DVDを作成。
皆で鑑賞しました✨

最後は記念撮影📷️

この日は英語活動もあり、アクティブに英語を学びました🎵

◎28日(土)
午前中はダンス活動。
新曲のステップを練習しました。
良い感じに出来ていたので、この先が楽しみです😄

午後は文化の杜公園でサッカーや野球を楽しみました。

新学期を迎え、ドリームに新しいお友達が来てくれました。
これから沢山楽しい思い出を作ってほしいです☺️
では先週の木曜日から土曜日のドリームです。
◎26日(木)
午前中は伊佐沼公園に行き、散歩やアスレチック遊具を遊びました。
丁度桜が満開だったので、散歩も何時も以上に楽しかったです🌸

午後は、卒業生を祝う会用の飾り作りでした。
花紙を使って沢山花を作りました。
黙々と花作りをする児童とスタッフ(笑)内職でしょうか(・・?

工作の後は、おやつのたこ焼き作りに挑戦🔥
ただし、具材はツナとチーズのなんちゃってたこ焼き🐙
たこ焼き器にグイグイ近づく児童。
抑えきれない食への想い(笑)

◎27日(金)
午前中は調理実習でカレーライスを作りました🍛
低学年の児童は、ピーラーで皮を剥き、高学年は包丁でニンジン等を切りました🔪

午後は卒業生を祝う会でした。
進学する児童、社会人となり、ドリームを卒業する児童を祝いました🌸

司会は、2ndは中学生、ドリームは小学生の児童がやってくれました。
ドリームの児童はぶっつけ本番レベルでしたが、とても頑張ってくれて、小さな体なのに、とても頼もしく見えました😂
祝う会では、イス取りゲームや綱引きをして盛り上がりました。
イス取りゲームでは、まさかのドリームの小学生が優勝❕
ドリームを卒業する児童が、良いタイミングで抜けて行き、正に世代交代でした(笑)
綱引きでも、低学年チームが頑張っていました‼️
高学年チームは...ドリーム男子よそれでいいのか(苦笑)

他にも『思い出のアルバム』『旅立の日に』を歌ったり、卒業する児童の為に、思い出DVDを作成。
皆で鑑賞しました✨

最後は記念撮影📷️

この日は英語活動もあり、アクティブに英語を学びました🎵

◎28日(土)
午前中はダンス活動。
新曲のステップを練習しました。
良い感じに出来ていたので、この先が楽しみです😄

午後は文化の杜公園でサッカーや野球を楽しみました。
