今晩は❕

18時を過ぎても、外は明るく、夏の気配を感じます☀️
また暑い日とながーい夏休みに苦しめられる日が来るのですね(;^∀^)

では先週のドリームです。 

◎9日(木)

木曜日は外遊びで、高階南小学校に行き、校庭にある遊具で遊びました。
遊具だけではなく、サッカー⚽をして沢山体を動かしたり、たんぽぽの綿毛飛ばしをして遊ぶ児童もいました。
帰り道、小3の児童が、スタッフが何も言わなくても、年下のお友達と手を繋ぐ場面があり、センパイとして意識し始めたんだなーと感じました😂


◎10日(金)

金曜日はエンジョイ・イングリッシュ。
曲に合わせて、歌ったり踊ったり🎵
プリントを使った、アルファベット探しや国旗カルタにも挑戦しました。

◎11日(土)

午前中はダンス。
ストレッチ後は、みっちりダンス練習をして汗を流しました( ̄▽ ̄;)


昼食後は防災訓練でした。

消防署の職員さんに来て頂き、消火器の使い方等を教えてもらったり、避難訓練の様子も見て頂き、注意点を丁寧に教えて頂きました。

児童もスタッフの指示を聞いて、机の下に隠れたり、できる範囲で頑張ってくれました!

消防車をバックに、記念撮影もしました🚒📸


訓練の後は航空公園に行き、映画『かいけつゾロリ』を鑑賞。
作品内のギャグに、つい笑ってしまう児童もいました🤣

鑑賞後は記念館に行き、フライトシミュレーターやクイズ等をして、過ごしました。
クイズでは、全問正解した瞬間「よっしゃ!やった!」と歓喜の雄叫びを上げる児童も(笑)


来週は運動会がある学校もあり、久々に私のデジイチの出番でしょうか?!
児童の勇姿を逃さず撮ってみせます!!