こんにちは☔️今日はあいにくの雨ですね(;^ω^A
11日(月)
余談ですが、先日NPO法人「音」を「楽」しむONGAKUの会の指導者向けのワークショップに行って来ました❗️
肌寒かったり、暑かったりと気温の変化についていけません

それでは、今週の水曜日までまとめて紹介いたします


この日もあいにくの雨でした☂️土曜日に運動会だった小学生が朝からドリームに来ていたので、午前中は狭山の児童館、午後は他の児童とフクトピアへ行きました(写真があまりなくてすみません💦)
6月なので、カエルの歌から🐸
今日はニューアイテムのマジックボールを使いました

みんなで投げたり、ボールの変化に合わせてキャッチしたり(°∀°)b
なぜか足を入れてみる児童も(笑)

レインボーリングで色々身体を使って、遊んで終了です

歌からスタートします❗️
カードゲームは今回は小さい児童ばかりなので、バトルはおきません(笑)

空き缶で作った本物の水流音が楽しめる音具「マリンカン」や風船を張ったミニドラム缶🛢など
作ったり、音を楽しんだりするワークショップでした

実はこの「マリンカン」、子供達の中にはすごく気にいってる子もいて、ずっと耳の側で水の流れる音を聞いてました!きっと癒されるんでしょうね

今度工作でみんなで作ってみたいと思います
