夏季休業中は、子ども達に会えず
とても寂しい日々を送ってました。
それでは、休み明けのドリームの様子を
少しだけお見せしますね〜

16日(水)🌻

久しぶりにドリームに来た子ども達、
お友達が来るたびに歓声をあげてました。
私達も同様です(笑)
5日ぶりなのに「ちょっと大きくなった?」と。。。(*゚∀゚*)

いつもの習慣…
朝来た児童から持参の宿題をやります。
宿題を持って来てない児童も、学習したい子はドリームのプリントをやります。

今日のリーダーさんの元、始まりの会です。

最初は Enjoy Englishの時間です。
英会話の先生の息子さんK君が一緒に
来て、みんな大盛り上がりでした(^O^)
何と児童の先輩でもあり、久々に会えたと
お互いに大興奮(๑>◡<๑)


そのK君も一緒に、先ずは英語の歌。

とても元気に歌います。
何曲も積極的に歌を選曲し、体全体を使い
リズム大ノリノリに歌います(笑)

プリント学習も真剣です。

そして「また来てね〜」とK君に声を掛け、
先生にsee you と挨拶し終えました。

その後はみんなのお待ち兼ねの昼食です。
久々のランチタイムも楽しそうでした。

昼食後は少し室内で休み、
三芳町の竹間沢児童館に行きました。
たくさんの玩具で遊んだり、
ホールではバスケットやロープで体をたくさん使って遊びました。






貸切にしてくれたのでドッチホール大会も
やりました✌︎('ω')✌︎
児童館に遊びに来てた児童も加わり、
更に大きな輪になりました(*´∀`)♪
私達支援員も本気でやりました(笑)

この日も楽しくたくさん活動出来ました!



17日(木)です🎹

音楽ではドリーム2にて高学年・低学年に分かれて活動しました。

{823E6A23-06ED-4CD7-9308-B87C7EDFA725}

小学生チームは、ひげじいさんの手遊びからアンパンマンの替え歌まで
{CF06B9E2-4E23-4C24-8F3D-60ADF0A51722}

タッチベルと音当てクイズ
{FE83B37A-E1D0-4C68-8F24-A6998048CC17}

{69EA3421-E437-44B6-9279-FFB2AC41A468}

{F0754354-40A8-4C5F-85F1-66BD58FDB90A}

小さい子達、みんな正解❗️すごい進歩です!
中高生はノンバーバルコミュニケーションから
{96A9F292-2DF1-4687-B27E-AF57703E620E}

H君はほとんど初めてのバンデイジャ
{DA69AB2D-5B32-4427-87C2-58168D501BAF}

そして音当て考え中(笑)
{12F5D9BA-ADD2-4263-85C7-48C39585F393}

{F8FFEC2B-5B78-42C9-AF6C-54EB5015F8CC}

{71FE1B6F-D775-478B-9975-DCDD935EC6F6}

{0EADBE01-BA4C-412F-8C03-B11EA6B035DC}

日に日に感じるのは、、吸収力の凄さ!
特に小さい子達!どんどん吸収しています!
小さいうちから音楽に触れていると、自然に音感も良くなりますね。
大きい子達には、少しハードル上げて、色々なセッションを取り入れたいと思います。

午後はプールに行って来ました!
{70848601-EA84-4655-8BE4-D1F556086228}

{638587BE-21B2-4B29-8551-A2943546A1AE}

{F4CCD71A-8F93-4A50-A437-F515A9DC8257}

{EE4655CC-D98E-48DF-B298-E92BF7EBD398}

この日は空いていたので思う存分スライダーや泳ぎを楽しむ事が出来ました(^O^)

須田正美&日下部