今日はとても寒く本格的に
冬支度をしなければ!と焦っている
本日ブログ担当の佐々木でございます
火曜日ドリームっ子の活動です^ ^
みんなが学校から帰って来ると
今日のリーダーさん司会の元
はじまりの会スタートです。
本日は「松ぼっくりを使ったけん玉」
の工作をメーンに活動いたしました。
はじめは日課のお勉強タイムです。
宿題のない子も自ら算数プリントをやるなど
学習からはじまる流れは時間をうまく使うための
良いメリハリになっていると思います!
お勉強の時間を終えると、
みんな揃っての工作の時間です。
季節を感じさせる まつぼっくり
これを玉に見立て紙コップに紐でくっつけ
まわりに絵を描いたり折り紙を貼ったりして
デザインしていきます。
私事ながら完成品を撮り忘れてしまいました(>_<)
申し訳ございません…
完成品は早速遊んでみました!
やはり、けん玉同様
紙コップの中にまつぼっくりを入れるのは
難しいのですが、数回繰り返すと上達して
最後の方は紙コップの中へスポッと上手いこと
入れられる子が!!!
上手にできたものは自宅へ持ち帰りしました☺︎
その他本日の室内活動では
輪投げをお兄さんお姉さんでしたり…
おままごとやパズル
最後の最後はスタッフを交えて
仲良くじゃれ合って終わりました(^。^)
今日も元気いっぱいドリームっ子でした☺︎
ホームページ
佐々木