こんにちは〜!
今日は雨が降っていて寒いです//☂//
 
明日は30度を超えるらしいので
体調管理には気をつけましよう🌻
 
 
 
今日、ご紹介する教材は
昨日のブログでもお話したように
 
「モール入れ」となります!٩( 'ω' )و 
 
 
 
 
モール入れは、
昨日紹介した「お金入れ」の
作業を見ていく中で、
「入れる」動作を苦手とする
お子さんに使っていく
教材になります🐻💓💓
 
 
モールに対しての穴は
大きめに作られており、
 
モールを穴に
手で操作していくことができれば
紐のようにブラブラせず、
針金である程度
軸がしっかりしているので、
わりとスムーズに
入れていくことができます😎
 
 
ここで、しっかりと注目!
 
細いモールに対して
「つまんで」入れていることができているかも
しっかり確認します(^^)/
 
 
 
しかし、
このモール入れひとつでも
何段階かにレベルを
細かく設定することもできます。
 
 
たとえば、
 
鉛筆を持った時のことを
イメージしてみましょう✏
 
 
鉛筆の上の方を持って
文字を書こうとしても
軸がぶれ、力が入らずに
ふにゃふにゃとした
文字になってしまいますよね?〜(*´꒳​`*)〜
 
 
 
 
一方、
下の方を持てばしっかりと
固定され、力を入れやすく
安定した文字を書くことができます。
 
 
 
この力に繋がっていくものです💪✨
 
 
 
 
 
モールの上の方を持つと
下の方が安定せず、
フラフラとしてしまいますが
 
 
 
下の方を持つと
モールを固定することで
穴を目掛ける動作から
入れる動作までが
スムーズにできるかと思います!
 
 
 
 
これは、指導員から
「こう持ってごらん」と、
促すだけでなく、
たくさんのモールを
何回も何回も繰り返し
経験していくことで、
お子さん自身が、
様々な方法を試し、
自分自身で、
入れやすい方法を
見つけていくことも
大切だと考えています☺👌
 
 
“経験”が大切です!!!!
 
 
 
 
もっと基礎的なことから
やっていきたい!!
という方には\(^o^)/
 
○△□の型はめパズルが
とてもオススメです!❤
 
 
 
この型はめパズルも、
順番が大切です!
 
 
○→□→△の順番に練習していきます!
 
 
 
なぜだと思いますか?☝🏻️⁾⁾
 
 
 
○という形は、角がないため
どこに合わせても形が
はまっていきます٩( 'ω' )و 
 
 
 
 
一番習得しやすい部分です!
 
 
そこから、
□に移行すると、
 
□には、4つの角が存在し
その角を認知して
合わせることが出来なければ
はめることができませんよね?
 
 
 
 
このように、
角がズレてしまうと
入りません!
 
 
 
 
ここが○と違うところです!
 
 
しかし、
正方形であれば
上下左右辺の長さは
同じなので、
向きは関係なく
角を合わせることが出来れば
習得できるようになります✊
 
 
 
そして、難しいのが△!!
 
角は3つあり、
 
見る方向によって
形も変わってきます。
 
 
 
 
どの辺をベースに形を
みていくかを決めないと
形がはっきり認識できないのが
三角形です!
 
たとえば、
底辺をベースに形をみると、
こうなりますよね!
 
 
逆に、上辺にベースを置くと
逆三角形のようになります!
 
 
 
これももちろん、
角を認識してはめていくので
□よりも少し難易度があがります!
 
 
話が戻りますが、
 
モールは、断面が○に
近い形になっていること
 
そして、入れていく穴も
モールよりも大きなサイズで
作られていることによって
 
 
基本的な教具として
使っていくことが出来るのです😎
 
 
 
モール入れを習得したら、
次のステップとして
昨日ご紹介した
「お金入れ」になっていくのです!
 
 
□や△と同じで、
形を認識し、
入れていく力を
必要とするからです😳💡
 
 
横の穴に対して、
ナナメや縦に入れても
入りませんよね( 👍・∇・)👍
 
 
こういう、形の認識というのは
とても大切な部分なので
しっかりとステップを踏んで
いきましょうー\(^o^)/
 
 
 
明日は、教材紹介お休みとなります。
 
次回は、
モール入れ→お金入れの次のステップ!
 
 
「マドラー入れ」を紹介します!
 
お楽しみに!🎀🎀
 
 
 
放課後等デイサービス ステップアップ
住所 小山市犬塚1丁目5-4
TEL 0285-37-9971
見学・ご相談お気軽にお問い合わせください☝🏻️⁾⁾