本堂の片隅に新しい花瓶

先月、為三郎記念館で催された「メイゲイのコウゲイ」展に行ってきました。

現役大学生から卒業生などの作家さんの工芸作品が展示されてました。

どの作品も力作揃い。
建物の中も、外の庭園も、いろんな所にさまざまな作品が飾られ、空間を彩るいっぱいの魅力があふれてとても感動し満腹感いっぱいの幸せを感じました。

その中でも特に一目惚れした逸品がこれ。
伊吹央河先生の作品。
どうやら彼はシェフを目指しているらしく、料理に合う食器から創作しているよう。

こ華奢でおとなしそうな感じだけど存在感はしっかりあって、でも周りを邪魔しない。調和がとれた一隅が出来上がりました。

抹茶と和菓子をいただきながら、おもてなし武将隊の徳川家康公のトークも聞けたし、刺激的で充実したな時間でした。

素敵な空間創りを勉強した1日でした。



【3月のイベント】
坐禅会.3/4.15:00〜16:00
寺子屋カフェ法源寺
声のワークショップ3/4.18:00〜20:00
写経会.3/11.15:00〜16:00
結びヨガ.3/11.19:30〜21:00