♪聴いて!! 166 ~もう、今、大注目ですね。DYGL~ | ♪聴いて!!! (主に邦楽、ロック)

♪聴いて!!! (主に邦楽、ロック)

なんでも最近は、CDを買うかどうかの判断にYou tubeなどの動画サイトを利用する方が多いそうで。
ほんなら、そのお手伝いをしようという目的でやってます。
※音楽必要度権利法に基づいてお送りしてます。

なんでも最近は、CDを買うかどうかの判断にYou tubeなどの動画サイトを利用する方が多いそうで。
ほんなら、そのお手伝いをしようという目的でやってます。
音楽大好き、でも、日本の邦楽、特にJ-ROCKと呼ばれるもののみですが、ラジオなど25年以上聴きまくっている私のオススメ曲を紹介してみよう!という話です。
著作権の問題で、これはやっていいのか悪いのか分からないのですが、ダメですよという書き込みがあるまでは、やり続けてみようかなと思います。

世の中、たくさん素敵な曲は溢れ返ってるから、オリコンとかね、そんなのに惑わされない、そういう曲に出会って、あなたの普通の生活に色をつけられたり、この曲、いいよねなんて話ができたらなあと思い、やってます。




はい。
すいません。サボってました。(苦笑)

ま、企画に煮詰まってる気はしてるんですけどね。(苦笑)

だって、最近、良い音があんまり聴かれなくて。
というか、私の心に突き刺さる曲が見つかってないというか、自分がおかしいだけなんですけどね。


ほい。

今回は、2016年、注目アーティスト3組目ですね。
というか、Ykiki Beatよりもバンドサウンドが強いので、私は、オススメ!まではいかないけど、今、日本の邦楽界では絶対的注目バンドであることには間違いないと思います。


”DYGL”


です!!


そう、私もライブハウスで知り合った、だーやまさんにお話し受けて、「デイグロー」って読むんだって知った感じです。(笑)

ドラムの方とお話ししたって、うらやますぃ・・・。



まずは、この曲!!

45秒からのギターの音が好き。

この音を出せる日本人アーティストがいることが本当に幸せって思う。
初夏にピッタリな感じ。


「Let It Sway」

https://www.youtube.com/watch?v=F_7z9JMvi4Y






イントロから、スゲー視聴率の良いドラマのエンディング曲みたいな音で、さっきまで自分が思ってたこと、全部かっさらってく。

頭の中、全部、DYGLでいっぱいになって聴き惚れる。


英語上手いと思うし、ホント、大したもんですよ。
ポテンシャルから凄いと思う。

別に、彼らのこと凄く知ってる訳ではないけど、音からして売れたいとかそんなんじゃないよね。
日本の大型フェスに出たいとかでもないよね。

完全に自分達の音楽のシーンを作りにいってる。
それも、日本でなく、世界に勝負しにいってるから凄いなって純粋に思います。


「Don't Know Where It Is」

https://www.youtube.com/watch?v=LPGvDMdvp7s






私が聴いてきた中では、聴いたことない日本人の楽曲。
そう、Ykiki Beatよりも熱い音なんですよね。

こんな音、観に来てくださいって言われなくても、観に行きたくなる。



「I'm Waiting For You」

https://www.youtube.com/watch?v=Uy8jfchwCds






The finとかも聴いたりするけど、なんだろね。
どっか日本人の心をくすぐる洋楽ロックの感じがあって。

ここ最近の若手バンドって、日本人のカッコイイバンドが増えたからなのかもしれないけど、これまでの日本人バンドのルーツで出来てるバンドが多くて。
もちろん、それはそれでいいけど、上手くとらえられなくて、音だけ真似てるような若いバンドが多いです。

ここ最近も色々な若手バンド聴かせていただいてますけど、私が出会って衝撃受けたバンドって、みんなどこか洋楽好きだったりして、洋楽の良さを日本人好みに仕上げてくれたアーティストが多かったようにも感じます。

そう、Ykiki Beat、DYGLは、まさにそういう音なんだよね。


「Let's Get Into Your Car」

https://www.youtube.com/watch?v=oGGhucN3r2U






カッコイイ。
ただ、カッコイイ。

別に日本語詞でなくたって、こんなに人に訴えられるんだよって。
音で魅せるってこういうことじゃないですか。

音に寄せる期待を全部、答えてくれるから、たくさんの人が感動出来て、

熱い。
こういう曲があるから、音楽をずっと聴いていたいし、若い新しいバンドに期待しちゃうんですよね。


「All The Time」

https://www.youtube.com/watch?v=yUlP4yJqyBw





SOUNDCLOUDから。

キレッキレなロックサウンドで、聴いてると笑顔になれる。
良いですよね、この真っすぐさ。


「Slizzard」
https://soundcloud.com/dayglotheband





ラストは、この曲。

 

 

「Waste Of Time」

 

https://www.youtube.com/watch?v=R1TDdkqpwJ4

 

 

 






彼らの作り出す音は、これまで邦楽シーンでは、あまり出会ったことがない音なんですけど、凄く魅せられる。

DYGLのライブ、見たい、見たいって言って、なかなか見れてないからなあ。
頑張って、なんとか今年は見たいです。

海外で戦ってるみたいですが、いつか日本でも本気の勝負をして欲しいです。
もちろん、ちょっとずつ、ちょっとずつどちらもやってるんだろうけどね。

ホント、このバンドの素晴らしい音は、日本に轟かせて欲しい音です。