「マルタ・アルゲリッチ&人間国宝・大槻文蔵スペシャル公演」と工芸ダイニング | 長田清子のちょっとリッチな鉄道一人旅

長田清子のちょっとリッチな鉄道一人旅

琴奏者で邦楽家の「長田清子」です
「徹子の部屋」ゲスト出演 他
朝日放送「わいわいサタデー」司会、番組テーマ曲を作曲。
演奏家として紅白出場などを経て、海外へ!
「長良川艶歌」の演奏は有名です
今はちょっとリッチな鉄道一人旅を楽しんでいます


世界的ピアニスト、マルタ・アルゲリッチさんの
🎹演奏を心待ちにしておりました。

16:00開演の前に、工芸ダイニング参加の方のみ

14:00〜能シテ方・辰巳満次郎氏プレミアムトークが

ございました。81歳のマルタ・アルゲリッチさんと

80歳の能シテ方人間国宝・大槻文蔵氏の舞台を

総合演出され、お二人の初対面のご印象や

本日のバッハ「パルティータ」での饗宴について

ご使用される能面もお持ち下さり詳細を

楽しくお話しして下さいました🤗

(今回のお土産は日本博のファイルとピンバッジ)

また本日、工芸ダイニング 和食全ての器の先生方
ご参加の伝統工芸作品展示販売もございました。

(象嵌陶芸作品をお持ちの佐伯守美先生と)

私は正面左の良いお席ですが、🎹の前に🎻ヴィオラ
チェロのお三人が座られるとマルタさんの手元が😭
そこで、了解を得てこちらのお席へ移動!
繊細な指先から視線まで全て拝見できました🤩
プログラム、
   ベートーヴェン「ピアノ四重奏曲第3番」
      仕舞「邯鄲」
   解説 辰巳満次郎
   饗宴 バッハ「パルティータ第2番」
静けさと能の雅な動き、お二人の掛け合いが見事で
侘び寂びの世界が融合され素晴らしい舞台でした✨
工芸ダイニングの場所は、庭園の茶席「一百庵」
1980年代に🇬🇧エジンバラ公フィリップ殿下が
MOA美術館のこの場で食事をされた時と同じ設え
をして下さったと館長からお聞きしました。
掛け軸も当時と同じもの。夕飯は器をお楽しみに🤩
先付、蒸し鮑・ウニ 染付鉢「朝顔」小形こず恵作
会津坂下の曙酒造  人間国宝・福島膳三作「酒器」
鱧煮物椀  会津塗椀、蒔絵 須藤靖典作
      黑漆酒器、人間国宝・室瀬和美作
伊勢海老・鯛の昆布締め、 緑釉皿 鈴木徹作
若鮎、  雲形皿 寺本守作
炊合せ、 赤絵線文煮物椀&湯呑 佐伯守美作
サーロインステーキ、 白妙彩磁皿 庄村久喜作
黑漆塗四ツ椀 人間国宝・室瀬和美作
黑漆塗椀  人間国宝・室瀬和美作
刷毛目茶碗 中里隆作

これらの器は全て今夜の為の新作だそうです。
室瀬和美先生自らが、
器のご説明🎤をして下さいました。
本物の器で頂く贅沢を堪能致しました🥰
さて皆様、いつもブログやYou Tubeをご覧頂き
心よりお礼申し上げます🙇

次回、日大理事長に就任が決まった林真理子さん
湯川れい子先生、三枝成彰さん主催の「3、11
チャリティーディナーショー」(6月に延期開催)
の模様をお伝えして、
暫くブログ・You Tubeをお休み致します。

11月には再開予定ですので、その際の吉報❗まで
どうぞ皆様お健やかにお過ごし下さいませね。
では、休止前の最終回をお楽しみに(^.^)/~~~