観音さん | 住職の気ままブログ

住職の気ままブログ

ようきんささった
但馬國 養父郡 石和荘 亀岡山 法道寺
自家製ブログです。
住職歴3年目ですが ご一緒に人生修行しましょう。

昨夜は但馬地方でも雨が降り

朝に水やりバケツは満杯になっていた。

全国的にまだ雨が続くので

災害の無い程度で降ってと願うのである

昨日は18日で観音様の事を書きましたが

ふと、二間観音の事を思い出した。

 

二間観音は真言僧になってからもあまり

聞いた事がなかったのですが、

ある時の京都東寺で行われる、

後七日御修法と呼ばれる弘法大師空海より

始まった国家安泰・玉體安寧を祈る行事で

師僧が二間観音供の担当となったので

その時初めて知りました。

 

由来は歴代の天皇陛下が京都におられた長い期間

陛下の住居宮中清涼殿の二つの間に安置されて

いたので二間観音と呼ばれるようになり

その間で真言僧が天皇陛下の安寧を祈ったそうです

二間観音は、鎌倉時代の作と言われている

重要文化財で観音菩薩・梵天・帝釈天の3尊の立像です

 

この二間観音ですが、ネットで検索した処が

文化庁・宮内庁・読売新聞社が推進する

『紡ぐプロジェクト』で修復されて

東寺の東寺名宝展でコロナ渦の中でも

5月25日まで25年ぶりに公開されていたそうです。

 

いつもながら、何というご縁の無さか・・・・涙

 

法道寺

https://houdogi.com/