シロです!
先日のおやすみは、
上野の東京国立博物館にいってきました(^O^)

お目当ては、
期間限定で公開されている国宝
古今集仮名序(巻子本)です*:..。o○☆


藤原定実の書で、
33枚の美しい紙がつなげられて仮名序
(古今和歌集の序文がかなで書かれたもの)
が内容によって字体をかえられて書かれています。
一室を使われて展示された巻子本はほんとうに
壮観で鮮やかでうつくしくて、
友達と大興奮で20分以上見入ってしまいました…!
わたしは大学で中古文学を専攻していたのですが、
あまり平安時代に詳しくないような方でも
ぱっと目をひく芸術品なので、
とてもおすすめです♡♡
ハウスフレンド
原状回復のプロ集団。
フレンドワークス
宜しくお願いします。