10年前を書いたので、
今度は20年位前を書いてみようと・・・
スーツが、ダブルで、カールスモキー石井さんが手本
ポケベルから、携帯に移動してた。
ちょっと前まで腰ベルトにポケベルしてる不良がいた。
GTRが買えなくて、中古スカイラインTYPEーMで我慢
Z32が、ベンツより羨ましい。Tバルーフ感動ものだった
シートベルトはダサかった。しなかった。
腕時計はロレックス!!(みんな欲しかった)
ディユポンのライターの音最高!
アバクロが安かった
女の子の髪型がソバージュだった
不動産屋さんがみんな怖かった
カラオケボックスが、証明写真機みたいなBOXがあった
北野監督が、ビートたけしだった。
大黒摩季さんの曲ばかりかかってた。
クリスマスは、今よりは派手だった。
不動産宅建資格取得がブームだった。
給与形態が、フルコミが多かった。
池袋は治安が悪く、ギャングな若い子がたくさんいた。
夜の飲み屋の数が多かった。
スーツが高かった。
服が高かった。
100均はなかった。
ネクタイ柄がペイズリーな先輩がまだいた。
スーツの裏地に拘る先輩がまだいた。
仕事終了後、社内で毎晩飲んでた人もいた。
焼肉は、徐々苑!!
ワインが最高!!
なぜか違法建築物件が多かった
礼金3 敷金2 とかたくさんあった。
パソコンは会社にはなかった。
FAXが便利で便利で、よく紙詰まりしてた。
ナタデココが美味しかった。
若貴ブームで相撲人気だった
酒井のりPが妹役ででてた。
バブル後だけど、世間は少し華やかだった
清原桑田がすごかった!野球人気すごかった
海外旅行は、まずグアム!
帰国子女は、皆帰国した女子だと思ってた。
20年位前だと、記憶が薄れて
ざっくりな感じですが。。。あくまでも私見です
不動産的には、一戸建て練馬区で、4980万
3LDK90平米P付きだと
大泉学園バス便しか無かったです。
世田谷 杉並エリアは、1億超の戸建はまだまだ
たくさんありました。 今より相場は高値でした。
ハウスフレンド